初出:2017/04/04 Vol.218 野草で作る健康茶
改稿:2024/10/23
・・・というところで、今回の記事はこんな感じで、公開のタイミングはまたご相談しますね。
OK。いやしかし、疲れたな。休憩ということで、お茶を入れてこよう。
ああ、ありがとうございます。ちょうど喉が乾いていたので・・・うん? 何か変わったお茶ですね。
いわゆる薬草茶の類でね。野草を乾燥させて、ちょいちょいと独自の配合を試しているのだ。まあ、ハーブティーと同じようなものだよ。
ふむ・・・なかなか変わった香りと味ですが、清涼感もあって美味しいですね。
薬効はというと、そう劇的なものではないんだけどね。このお茶は「ちょっと目が覚めたような気がする」のが特徴だ。
いわゆる漢方系の風味でしたが、なんだか詰まり気味だった鼻がすっと通ったような気がします・・・何を配合したんですか?
・・・さて、なんだったかなー(棒読み)
毒持ちの野草は薬草にもなり得る
野草。その辺に生えてる草ですが、思いの外これが奥深い。
山に行ったり川に行ったりしてあれこれ採取することもあり、そして野草はおおむね毒草なので、自分の専門的にも毒草を紹介することが多くあります。
が、一方で、毒草があるということは、カードの裏表的に、薬草もあるということです。
そういう訳で今回は、お茶にできる野草を紹介していこうと思います。
野草の薬効
野草の薬効というのは、劇的なものは少なく、みるみるうちに何かが良くなるなんてものはありません。
しかし、日常的に欠乏しやすいビタミンやミネラルなどの栄養素を水分補給がてらに取るというのは良いことです。
とはいえ、その辺に生えていることもあるとはいえ、間違って毒草を採取してしまう危険もあるため、自分で採取してお茶にする・・・というのはハードルが高いかもしれません。
ただ、それならそれで、実は案外、薬草茶扱いで市販されているものもあるので、それらも含めてご紹介しましょう。
笹(ささ)
笹団子とかでもお馴染みの笹。
笹ならだいたいなんでも生のままでも、乾燥させても笹茶として煮出すと、清涼感のある非常においしいお茶になります。
玄米茶や豆茶のような穀物系と合わせると実に美味しいのでオススメ。
笹にもいろいろあって、隈笹(くまざさ)は白い斑入りの縁取りがあるのが特徴のササは特に香りが高く美味しいです。
カキドオシ、ホトケノザ
いずれもシソ科の植物でほのかに独特の香りがあり、香り高い植物なのでお茶に向いてます。
生のままでもいいし、干してから入れてもまた味が変わってなかなか美味しいです。
ちなみに別に記事にしてありますが、カキドオシはイモ粥にするとこれがまた美味しい。
イチョウ
街路樹などでも公園にも広く見られる植物、イチョウ。
脳の血流を促進するといわれているギンコビローバを含んでいます。
イチョウエキス配合、なんて謳い文句をみかけたこともあると思います・・・が、その薬効はというと怪しい。
なのでその辺には期待しない方がいいんですが、純粋に、お茶として楽しむ分には、なかなか独特な味がして美味しいです。
トケイソウ/パッションフラワー
パッションフラワーは、元々、原産地では鎮静効果を期待したホットドリンクとして好まれています。
穀物茶のような独特の味があり、類を見ないためなかなか面白いです。
これはそのままお茶にしてもいいのですが、例によって料理に使うというのもあり。
このパッションフラワーで出汁をとってから取り除き、それを使って味噌汁や、その他の料理を作ると、かなり美味しくなります。
名前の似た毒草には注意!
このように、以外と身の回りにはお茶にできる植物が多くあります。
ただし、やはり毒草もあるので、くれぐれも区別がつくものだけにしましょう。
名前などで安易に判断すると危険なこともあります。
例えばカロライナジャスミンなどは、ジャスミンという名前が付いていますが、全然違う種で、しかもかなり毒性が高い(死ぬほどではないが)ので、必ず大丈夫かどうか調べましょう。
また例の如く、体質に合わない、アレルギーがあるなども分からないため、アレルギー体質な人は特に注意してください。
センブリ茶を魔改造する
さて、本記事で紹介した野草・薬草茶の類は、独特の風味があっても美味しく飲める部類のものを選んでおります。
つまり、中にはものすごくマズい薬草茶もある訳でして、その中でも有名なのが、昔から罰ゲーム用の苦いお茶としてバラエティで使われてきた「センブリ茶」です。
というわけで、例によって罰ゲーム研究所でこのセンブリ茶を魔改造して地獄みをマシマシにしました(笑)
ぜひ動画でご覧ください・・・もうこのシリーズ辛くて仕方ないんじゃあ・・・
番外編:冬場にオススメの体の温まるお茶
寒くなってくると暖かい飲み物が嬉しい訳ですが、冬場にオススメなのがレモングラスとショウガのお茶です。Twitterで紹介しました。
見ての通り適当に切ってティファールなどの電気ケトルに突っ込むだけでできます。暖まりますよ。
著者紹介
作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
関連記事
ニリンソウの栽培と美味しい食べ方
初夏の山菜、ヤブカンゾウを食べる
イモ粥が美味しいカキドオシ
ツユクサを食べてみる
美味しい水草・ミズオオバコ
いざという時のためのサバイバル薬草術
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!
「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。