PR

【光回線とルータ】今だから見直したいネット環境とQOL

リテラシー
スポンサーリンク

初出:2019/06/04 Vol.331 今だから見直したいネット環境とQOL
改稿:2023/10/18

Joker
Joker

今回はインターネット環境の話をお送りします。

くられ
くられ

固定回線、やっぱり大事だよね。

Joker
Joker

いや本当に。転送量を気にしながら使うのとかストレス以外の何物でもないです。

くられ
くられ

思えば最近は、手にした時点で無線という時代だから、その辺のギャップもあるかもね。

Joker
Joker

我々が最初にネットに触れた頃は、そもそも「無線LAN」などというものがなかったですし。

くられ
くられ

ネット回線の進化をリアルタイムに見てきた事になるしなー・・・

POKA
POKA

おや、老人会の会場はこちらかな? 若さを取り戻したいのなら生まれ直せば良かろうなのだ!

BOMB!

快適なインターネット環境

どうも。Jokerです。今回は「インターネット環境」の話をお送りしようと思います。

ついこないだくられ先生が「我々だ」さんのところのブロマガで書かれておりましたね。あちらは有料会員限定の記事となっておりますが、ことネットに関しては、私としても思うところがあるのです。

インターネット老人会の人間だからね。仕方ないね(笑)

とはいえ、それだけに、昔からずっと快適なネット環境を求め続けてきて、時代の進化を味わってきたので、参考になることもあるかと思います。

スポンサーリンク

「ギガが足りない」問題

今の世の中、ネットにアクセスする手段として一番多いのがスマホです。実際まあ、ポータルのアクセス解析とか見てても七割とか八割くらいスマホ。

そりゃあまあ、みんな「ギガが足りない」とか言い出す訳ですね。使い過ぎて帯域制限受けるのもわかる話。

この辺の事情は、なまじ技術が進化しまくったからというのもある。

超高速でデータをやりとりできる分、インフラにかかる負担が増えてしまって、定額使い放題がどんどん高額になり、段階的な定額になり、と・・・スマホの料金プランは極めてカオスな状態になっています。

スポンサーリンク

ネット環境とQOL

しかし、高速で快適なインターネット環境は、今では生活の豊かさ、QOLに直結している、もはや基本的人権といっても過言ではないかと思います。いや過言か。

まあ、ネットがないと呼吸ができないのと同じという人種もいますし(笑)、快適にネットが使えると生活の質が上がるのは紛れもなく事実だと思うんですよね。

なので、残りギガを確認しながらスマホでネットやるとか、ストレスが溜まってしょうがないと思います。

スポンサーリンク

光の固定回線を引こう

それを含めて考えると、やはり家で使う場合は、ちゃんとした光の固定回線を引いた方が良いです。

いやまあ、ほとんど家にいない、というのであれば、モバイルWi-Fiルーターを使うのも選択肢ですが、やはり固定回線があるとスマホを使うにしても全然違います。あれも結局、出先用であって落ち着いてネット使う用ではないので。

まあ、この辺の話はそれこそくられ先生がブロマガでも言ってる事ですので、私からは2点、「光回線の選び方のコツ」と「ルーターの選び方のコツ」を述べさせていただこうかと思います。

スポンサーリンク

光回線の選び方のコツ

まずは光回線の選び方。

これまた乱立していて、パイの取り合いになっており、携帯キャリアとセットで割引だのなんだの、スマホの料金プランと同じかそれ以上のカオス状態になっている訳で、回線を引こうにもどれを選んでいいのか訳わからん状態になっているかと思います。

そうである以上、最新情報は自分の手で調べましょう。同じプランでもどこで申し込んだかで初期料金とかキャッシュバックに差が付くとかザラなので。

その上で押さえておきたいのが、回線の大元がどこか、ということ。率直に言えばフレッツ光・光コラボ(NTT)、auひかり(KDDI)あたりの、堅いところが無難だと思います。インフラは大手がやはり強いです。

ちなみにフレッツとか、冠の名前が「光コラボ」で違う場合もありますが、別の会社が間に入ってるだけで回線そのものはNTT、みたいな場合は大丈夫です。

スポンサーリンク

オススメ出来ないところもある

一方で、某N○RO光とか、プロバイダも某S○-netは、個人的には正直オススメできません。大手のインフラの安定性とはやはり違うのと、サポートが以下略なので・・・時代が流れて少しは良くなっていればいいんですけどね。あくまで個人的見解なので、「そんなことないよ!」と言われても知りません(笑)

とはいえ、やはりあまりにもややこしいので、とても調べきれない、と思ったら、お近くの家電量販店に相談に行くというのも手かと思います。

キャンペーンの都合なんかでオススメしてくる回線、というのもあると思いますが、世間話でもしながら、店員さん自身が使っている回線を聞いてみたりすると良いでしょう。

契約だけでなく、解約も受け付けている窓口があるならなおさらだと思います。日頃から評判もクレームも聞いているわけですから。

スポンサーリンク

ルータは良いものを使いたい

続いて、ルータの選び方。

ルータとはなんぞや、というと、ネット回線とパソコンを繋ぐ機器の事です。ブロードバンドルータとか、無線LANルータとか、そんな感じで家電量販店で売られてるあれです。

これは、悪い事は言わないので、あんまり安いものは避けた方がいいです。光回線引いたのに激遅で話にならん! とかいう場合、回線が悪い場合もありますが、ルータが悪い場合もあるので。

想像してみてください。光回線は高速道路、ルータは料金所、ICといった感じで、光回線から流れてきたデータを捌いて、おうちのパソコンやスマホに分配している訳です。

光回線がどんだけ速くても、この分配するところがヘボだと遅くなります。逆に手際が良ければ、光回線の速度を十分に活かしきる事ができます。

スポンサーリンク

良いルータは十年単位で持つ(こともある)

なので、我が家とかでは普通に当時の価格で数万円したのに無線LANも付いてないようなルータを使っていますし、くられ先生にも同系統のモノをオススメした(というか当時設置を手伝った)事があるくらいです。

そこから無線LANルータを接続してスマホなどを使ってますし、今のメインマシンはノートですが、実は有線で直結して繋いでいます。

ちなみにその数万したルーター、購入したのは2010年で、毎日酷使しまくってるのにまだ普通に動いてます。良いものは良いのだ!

お高い上に色々できる分設定がややこしいので、万人にオススメできる訳ではありませんが、信頼性は高いと言えます。

ちなみに、我が家のネット構成だと、これの前のモデルのルータに、AirMac Extremeを繋いで無線環境を構築してるのですが・・・どっちも販売終了してるやんけ!(笑)

スポンサーリンク

ルータは安物は避けるべし

というわけで、ここまでしろとは言いませんしオススメしません。しかし、変に安い物を使うのだけは止めておきましょう。

具体的には、3、4000円程度のルータはいささかならず信用なりません。

光回線の契約で付いてくるルータでさえ、最近はそんな安物ではない、建値1万以上、実売で五千円を超えるものを見かけるほどです。なので、八千円〜一万円程度から検討した方が良いかと思います。

最近のものだと、Wi-Fi 6に対応していて有線も高速なポートが付いていて手頃なものもあります。

上位モデルだと以下のような感じ。

まあ、某バッファ○ーとかは避けた方がいいです。昔から安かろう悪かろうの代名詞。

スポンサーリンク

余談:業務用レベルになると・・・

ちなみに無線LANも付いていないのに「わーお」なお値段がするようなルータもあります(笑)

ご家庭向けでないルータはカタログスペックのみならず、低発熱で超長期の連用に耐えたり、データの捌き方が上手で複数のマシンを接続してデータのやりとりをしまくっても平気だったりと利点があります。

が、そういうのはそういう運用をする人向けなので、万人にオススメはしません。この辺の話は非常に奥が深くなるので、あまりご家庭向けの話ではなくなりますね。逸般の誤家庭の範疇に突入します(笑)。

業務用のルータでも(元値は十万超えでも)、中古の安い出物があったり、例として出したようなものだけではなく、多機能で手頃なものもあります。

ただしあくまで「業務用」なので、設定が知識を持つ人前提で、コンソールからコマンドを打ち込んでやる必要があるなど、ハードルはかなり高めです。

スポンサーリンク

LANケーブルはどうすればいいの?

加えて言うと、接続に使うLANケーブルにもCAT6だとCAT7だのCAT8だのと規格があって、何を選べばいいのか、高い方がいいのか、と思われるかもしれません。

この点については、今であれば、よほど古いCAT5eより前のケーブルでなければ問題ありません。

今では5eより前のケーブルとか逆に入手が難しいはずなので、安い物を選べばヨシ、です。

じゃあなんで割高なケーブル売ってるのっていうのは使う局面が違ったりするんです。業務用だと思っておけばいい。あるいはオーディオケーブルのこだわりに近いものだと思えばいいでしょう。

スポンサーリンク

10Gbps以上ならCAT7などのケーブルが良い

ただ一応、さっき紹介したルータのように、有線LANで高速なポートが付いていてそれをフル活用したい場合は、CAT6A、CAT7などのより高速なケーブルを使う方が良いです。

ただし、繋ぐマシンの方が対応していないとあまり意味はありません。LANポートはギガビットは今標準ですが、それより上の10Gbpsはあまり見かけません。

この辺は今後の情勢によっても変化すると思いますが、10Gbpsが標準化されたら、お店に並ぶケーブルも最低ラインがCAT7になってるかと思います。

スポンサーリンク

対談動画「工事不要回線を選ぶ前によく考えたほうが良い理由」

この記事では光回線環境の構築について触れていますが、最近出てきた「工事不要・コンセントに差すだけ」の据え置きWi-Fiについて、動画および解説記事があります。そちらもぜひどうぞ。

スポンサーリンク

関連記事

くられ先生の「5G」についての話

ビジネスメールの書き方

ネットは匿名ではない

明日のためのネットリテラシー

広告代理店とTwitter

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!

「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました