PR

【じょかセレクション】日本酒を飲んだ後のおすすめアレンジカクテル

生活と科学
スポンサーリンク

初出:2020/09/22 Vol.399 日本酒を飲んだ後のおすすめアレンジカクテル

くられ
くられ

ちと気が早い気もするが、夏の暑さも過ぎた感じなので、今日はおでんを仕込んでみた。

Joker
Joker

おおー、練り物たっぷりですね。さつま揚げをください。あと大根とコンニャク。

POKA
POKA

はっはっは。ちくわとはんぺんを頼むぞ。それにがんもどきをくれ。

くられ
くられ

はいはい・・・この分だと早々になくなりそうだな。自分の分も確保しておこう。

Joker
Joker

んんー、出汁がよく染みていて美味しいですね。やはりここは熱燗しかない。

くられ
くられ

お銚子じゃなくてコップで飲み始めるあたり完全に「昔のおでん屋台にいるおっさん」なのだが・・・

Joker
Joker

コップにしてるのは、このおでんの出汁で「出汁割り」を飲みたいからですよ。七味唐辛子をパラっとやってですね・・・ああ、やっぱりうまいなあ・・・

POKA
POKA

おでんの追加を頼もう! ごぼう巻きにつみれと、もち巾着・・・あとはバクダンだな!

※バクダンとは、ゆで卵をすり身で包んだもので、爆発物じゃないよ! たぶん!

料理とお酒の取り合わせ

どうも。Jokerです。まだまだ暑いところもあるようですが、少しずつ気温が落ち着いてきました。

秋の味覚も出回ってきた感じですし、もうちょっと寒くなったら、お鍋が美味しい時期に差し掛かりますね。

私は普段からビールやらワインやらを飲むことが多いです。最近ではカンパリを飲むことも増えました。

以前、白ワインとカンパリを1:1で割った「ビシクレッタ」というカクテルを紹介したこともありますが、あれ、赤ワインで割っても美味しかったので、たまに飲むことがあります。

が、割とお酒なら何でも飲むので、基本は料理に合わせます。

そして、秋に美味しい鮮魚の類やキノコ、そして鍋と続くこのシーズンだと、やはり日本酒を飲む機会が増えます。

和食にあわせるなら、やっぱり日本酒や焼酎です。

スポンサーリンク

食中酒のお気に入りの一つ「酔鯨」

日本酒は、冷酒や日本酒ロック、常温の冷や、熱燗など、気温に合わせた楽しみ方ができるのも魅力で、ちょうどこのくらいの時期に都合がいいってのもあります。

なお、私の場合は、基本的にはキレの良い辛口の日本酒が好みですが、熱燗にするならちょっと甘味のあるものも良いなあ、なんて思ったりします。言うほどこだわりもないので、飲んで美味しければいいんですけどね。

その上で、この前も飲んで、やっぱり食中酒として美味しいなあ、と思ったのが「酔鯨」という、鯨のラベルが特徴的な高知のお酒。今回のアイキャッチにも使った奴です。

スポンサーリンク

キレの良いスッキリとした味わいで、お値段も大変お手頃。主張しすぎない味で、料理にも合わせやすい感じです。飲みやすいので日本酒を飲み慣れていない人にも良いかも。

お店にもよりますが、日本酒のリストに入っているのを見かけるのもしばしば。この前飲んだ時は、出回り始めた戻り鰹をいただきながら美味しく飲みました(笑)。

さておき、ここからが今回の本題。そうやってごくごく普通に楽しむのも良いんですが、飲み残した日本酒を、カクテルにアレンジしてみるという手もあります。目先が変わってなかなか面白いのでぜひお試しあれ。

スポンサーリンク

日本酒の出汁割り

以前、日本酒にライムを絞った「サムライロック」と、ベルモットの代わりに日本酒を使う「サケティーニ」はご紹介しました。

そちらは記事にまとめてありますので、今回はそれ以外のカクテル、そしてアレンジを、ということで、まずは「出汁割り」をご紹介します。

日本酒の出汁割りは、とてもシンプル。日本酒の熱燗1に対して、お好きな出汁を2の割合で注いで出来上がりです。

もともとはおでん屋さんで、日本酒の熱燗をある程度飲んだところに、おでん出汁を注いで作られたものだとか。七味唐辛子をお好みで少し振ってやると美味しい。

スポンサーリンク

基本のおでん出汁の他にも・・・

この飲み方、おでん出汁以外でも、蕎麦やうどんの出汁や、貝類の出汁・・・あさりの酒蒸しやったあとの出汁とか、いろいろあうものがあります。

お鍋やる時に出汁を取り分けておいて、塩分を調整しながら、普通の熱燗を楽しんだ後に出汁割りにするとか最高です。

個人的には、蕎麦を食べた後に蕎麦湯で割った出汁を使うが好きだったりします。また、フグのヒレ酒なんかが有名ですが、あの手の骨酒(こつざけ)も、ある意味、出汁を使ったものの範疇に入りそうな感じ。

骨酒は、焼いた魚の骨やヒレ・・・フグ以外では鯛とか、渓流魚のイワナやアユなんかに、あっつあつにした熱燗を注いで作るものです。

お酒の風味は飛んじゃうので、そんなに高いお酒じゃなくてよく、魚の出汁が出て美味しい。

スポンサーリンク

はちみつ・ゆず・ショウガ割り

酸味の強い日本酒の場合、甘味を足してやると良い感じになることがあります。

なので、晩酌の後、お腹も一杯、あとは甘いものでも、なんて時には、残った熱燗にはちみつを足してやると、ほどよい食後酒って具合になります。

お好みで、ゆず果汁やショウガを加えてやっても美味しい。ゆずの場合、はちみつの代わりにゆずジャムを使ってやってもいいです。

もちろん、寝る前にちょっと一杯、という時にも美味しい組み合わせ。ちょっとアルコールがきつく感じる場合は、お湯を足してやってもいいですし、冷たくしてソーダ割りも悪くありません。

柑橘類なら合うと思うので、レモンを絞ってもOKですよ。

スポンサーリンク

その他の日本酒カクテル

というわけで、日本酒アレンジを紹介したわけですが、自分では試していないカクテルに「カルピスの日本酒割り」というのもあるとか・・・チャレンジャーな雰囲気がしますが、美味しいらしいので、誰か試してみてください(笑)。

調べてみるとヨーグルト割りとか、他にもいろいろあるようでして・・・そのうち試してみようかな、と思うんですが、日本酒そのもののとの相性次第で地雷も出てきそうなんで、やるならみんなで集まって実験してみたいものです。

というわけで今回はこの辺で。

スポンサーリンク

関連記事

前回:もちろん日本酒との相性も抜群の「もつ煮込み」のレシピ

日本酒カクテルとおつまみ

カツオのたたき・戻り鰹ならそのままショウガ醤油が美味しいかも

ホットカクテルの話

「じょかセレクション」記事一覧

じょかセレクション
「じょかセレクション」の記事一覧です。

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!

「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました