初出:2016/11/29 Vol.200 我が家の水槽
改稿:2023/02/03
うわあ、たくさん水槽がありますね。それに、昆虫に植物・・・なんかここだけ世界が違いますね。
いやー、維持管理も結構大変でね。水槽の水質管理は、ある床砂を導入したら随分楽になったけど。
・・・あれ? こんなところに隠し扉? そこにあるのは・・・培養ポッド?
おおっと、そっちは立ち入り禁止だ。「友達」を造っているだけだよ・・・
いや、でも、そこのポッドでもがいてる人影が見えるんですが・・・あれツナっちじゃない?
ガボッゴボボボボボボ!! ガボッグボボボボボ!!!
あれ? おかしいな。侵入者対策のトラップが誤作動したかな・・・まあマグロは海の生き物だし、ツナっちも大丈夫だろう。
どう考えても大丈夫じゃないと思いますが・・・
(見てないで助けてーーー!!)
※フィクションです。どうぶつの森!
くられ先生の水槽
以前、美味しい水草の話で、そのまま生食するのは怖かったので栽培してから食べた訳ですが・・・つまり栽培できる環境があるというわけで、我が家には水槽がいくつかあります。
もちろん、水草だけでなく水生生物を飼育しているんですが、ここで大事になるのが水質管理です。自分はヒロセペットの「ブルカミア」という砂を使っています。
こういう書き出しだとステマ臭いですが(笑)、いやいや、実際に使ってみたらこれが非常に良い砂だったのです。今回はこの「ブルカミア」のレビューをしていこうかと思います。
ヒゲミズヘビと水質
我が家の温室で唯一の爬虫類、ヒゲミズヘビ。このヘビを飼っている水槽でブルカミアを使っています。
ヒゲミズヘビはなかなか繊細で、古い水でないと体長を崩し、しかしあまり水が汚くても体調を崩すという、どっちやねん・・・と言いたくなる水にうるさい生き物です。
そして、水中に生きる爬虫類であるため、体温を維持するために餌をたくさん食べる大食漢でもあります。具体的には、一日に金魚を一匹くらい。
そうなるとどうしても水が汚れやすくなるため、ブルカミア導入前は、前述の通り、新しい水だと駄目なので、水草水槽で維持した水を二週間に一度、半分ほど取り替えていました。
水換えの手間要らずになるブルカミア
この水換えの手間はなかなかのものなので、ものは試しと底面ろ過を貼って、そこにブルカミアを5センチほど床砂として敷いてみました。
効果は絶大。
ヒゲミズヘビは大食漢なだけあって、毎日大きな糞をするのですが、それが三、四日で消えます。これはブルカミアのバクテリア処理能力の高さによるものです。
以前も同系統の、いわゆるソイル系という砂を使った事もあるんですが、その場合、二、三ヶ月もすると砂が泥状に崩れ出します。
ブルカミアは崩れもせず、砂の間にヘドロが溜まるような事もありません。大量に発生したゴミはいったいどこに消えているのか、不思議になるレベルで水が綺麗です。
半年ほど水換えをしなくても環境は維持されており、水質検査をしても、せいぜいが亜硝酸濃度が少し上がってきたかな、という程度で、悪影響と呼べそうなものは本当に何も出てきませんでした。
餌の金魚の維持にも役立つ
これはすごい、ということで、餌用に維持している金魚・・・和金の水槽にも採用する事にしました。
大食漢の生き物を育てる以上、餌となる生き物も飼育、維持してやる必要があるんですが、これまた大変なものでして。今までは飼ってきた1/3はどうしても死んでしまっていたのですが、ブルカミア水槽でキープするようにしたら、びっくりするほど死ぬ個体が減りました。
ブルカミアによる水質、環境維持能力は、信じられないほどの安定感があると、言ってしまって良いでしょう。
砂とろ過セットを購入した時は結構良いお値段がしたのですが、実のところ、同価格帯の床砂は別に珍しくありません。ブルカミアは本当におすすめなので、水生生物を飼育されている方は導入を考えてみては、と思います。いやほんとマジすごい。
水槽のフタをDIYで手作り
また、水槽といえば、水生生物だけではなく、昆虫を飼ったりするのにも便利なんですが、実は手頃な「フタ」が、これがなかなか売っていない。
というわけで、我が家ではDIYでフタを自作していたりします。誰でもごく簡単に作れるので、気になる方はぜひ動画で作り方をご確認ください。
自分で作った場合、カスタマイズが出来るのもいいところですね。
著者紹介
作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
関連記事
美味しい水草・実際に水槽で栽培して食べたものもあります
ちなみに、ミズオオバコを食べた時は、栽培した後に念のためアルコールと次亜塩素酸で殺菌した上で食べました
「実食済み」シリーズ一覧
実はすごい日本の水道水
水遊びにご用心
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!
「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。