動画 セキュリティ対策に市販ソフトは本当に必要なのか、というお話 今回はセキュリティ対策ソフトに関して、対談の動画の補足をお送りします。Windowsなら標準の「Windows Defender」で充分、という話から、そもそも本当に気を付けなければならないことなどに触れていきます。 2021.06.22 動画
動画 動画で解説「フィッシング詐欺」とは何か? 対談動画でフィッシング詐欺について触れたので、動画で触れきれなかった部分も含めた解説記事をお送りします。「ウイルスに感染しています!」という広告や、メールで送られてくる「カードが不正利用されました!」みたいな詐欺のお話です。 2021.09.03 動画
動画 「理科のくられ先生と生徒」シリーズ ツナっち、こみー、まるちゃんの三人の生徒と、あからさまに怪しいマッドサイエンティストの理科のくられ先生でお送りする、身近なお悩みを解決する動画シリーズです。 2023.03.12 動画
動画 【対談動画解説】ハッカーって実際にはどういう人達なんですか? 対談動画で「ハッカー」について触れたので、その解説記事となります。キーボードを叩いてなんとかするみたいなイメージが強い方もいると思いますが、実際にはどうなのでしょうか。 2021.09.10 動画
動画 【対談動画解説】事前情報のリークはなぜ起きるのか? 本日のお題は「事前情報のリーク」です。発売前とか製品発表前とかに情報が漏れてバレちゃう現象のことですね。製品発表を見たけど「あれ、これ前に聞いた覚えが・・・」とか、週間漫画がネットで早バレするとか、そういうアレです。 2023.01.04 動画
動画 【夏休みの自由研究】マッドサイエンス学会授賞式『特別の部』 2022年7月25日(月)〜8月31日(水)の間、開催された「薬理凶室自由研究動画コンテスト」。授賞式の動画では触れきれなかった、薬理凶室の怪人がピックアップした追加の受賞作品を紹介していきます。 2022.11.23 動画
動画 【対談動画解説】気にせず読み込むと大変なことに・危険なQRコード 今回のお題は「QRコード詐欺」について。日本では非接触の決済ではSuicaなどのNFCによる決済が多かったのですが、最近はQRコード決済が非常に多くなりました。この記事では、そんなQRコードと詐欺の話に触れていきます。 2022.05.28 動画
動画 【対談動画解説】工事不要回線を選ぶ前によく考えたほうが良い理由 今回は「据え置きWi-Fi」などと言われる回線についての話になります。お値段が安くて工事不要、コンセントに差すだけで使える、と美辞麗句が並んでいますが、ちっともお得ではない、と、そんな動画の解説記事です。 2022.03.05 動画
動画 【対談動画解説】システムの平和を守る仁義なきSEの苦悩 某銀行の話からスタートする動画ですが、本題は保守管理の話です。まあ、端的に言ってSE残酷物語って感じですが、日々当たり前に動いてるシステムの「当たり前」を支えているのはどういう人達なのか、ということに触れていこうと思います。 2022.02.11 動画
動画 おしえて!くられ先生 動画まとめ 漫画「ヘルドクターくられの科学はすべてを解決する!!」の加茂ユウジ先生の立ち絵! ナタリーちゃんを相手にくられ先生が「毒の科学」の話をする動画シリーズです。 2021.12.30 動画
動画 【対談動画解説】今更聞けないパソコン初心者のための基礎知識 対談動画「今更聞けないパソコン初心者のための基礎知識」が公開されました。何となく聞いた事はあるけどピンと来ない用語というものがあるので、今回も補足記事ということで、解説をしていきたいと思います。 2022.01.21 動画
動画 【コラボ動画まとめ】もろぴー有機化学・研究ちゃんねる 「もろぴー有機化学・研究ちゃんねる」のもろぴー先生とくられ先生のコラボ動画まとめです。有機化学に関連する動画をぜひご覧ください。 2021.12.20 動画
動画 【対談動画解説】SNSの隠し仕様シャドウBANについてのあれこれ 対談動画、今回のお題は「SNSの隠し仕様」について、ここで解説していきます。Twitterにおける見落としやすい設定から、公開されていない仕様、シャドウBAN(Shadow banning)のあたりにまで触れていきましょう。 2021.12.10 動画
動画 【対談動画解説】物理破壊でもデータ復旧? 完全データ消去の話 対談動画、今回のお題は「データの完全消去」でした。普段使いではゴミ箱に入れて消せばいいのであまり気にする事のないデータの消去、しかし、売りに出す、廃棄するという場合は、相応に気を使わなければいけません。具体的に解説していきましょう。 2021.11.30 動画
動画 【対談動画解説】これから一人暮らしをする人のための最強の鍵選び! 対談動画「これから一人暮らしをする人のための最強の鍵選び!」が公開されました。この記事では動画の解説とともに、紹介した鍵の紹介や補足などをしていこうと思います。 2021.11.25 動画
動画 くられ先生の科学を解説する動画「教科書さん」シリーズまとめ 身の回りの普段気にしない現象、学校の教科書で引っ掛かりやすい科学の話。それらを、くられ先生が「教科書さん」を相手にコント仕立てで動画で解説していきます。名付けて「教科書さん」シリーズ、そのまとめをお送りします。 2020.06.20 動画
動画 【対談動画解説】闇のツール後編とWi-Fiパスワード共有 闇のツールの話、後編の対談動画解説記事になります。前編で話したNUKEの話から続く、メールボムやブルートフォースアタックの話、そこから転じて、便利なWi-Fiパスワード共有の仕方などに触れています。 2021.11.05 動画
動画 【対談動画解説】無法時代の闇のツールを振り返る(前編) 今回はかつて猛威を振るった「闇のツール」をお題に、対談動画の解説役をやらせていただきました。今回は前後編で、まずは前編のご紹介です。Windows 95時代といえばの「NUKE」とはどんなツールだったのでしょうか。 2021.10.28 動画
動画 ドヤれる科学リテラシー 動画まとめ 「今日からドヤれる科学リテラシー講座」という書籍をベースにした動画シリーズが始まりました!キャストは夜子先生(CV:新谷真弓)、らるちゃん(CV:うるちまい子)、絵:くがほたる の豪華メンバーとなっております。 2021.07.31 動画