初出:2014/12/02 Vol.96 風邪薬 個人的ランキング
改稿:2024/10/25
ゲホッ・・・ゴホゴホッ・・・うぇっぷ。
どうしたのかね? なんだか角も萎れているが、また二日酔い?
いえ、どうやら風邪を引いてしまったようで・・・医者に行った方がいいのは分かってるんですが、ちょっと手が離せなくて・・・ゲホゲホッ
まあ、自分も風邪引いても中々休めないしなー。本当は処方薬が一番だけど、今日は薬局売りの風邪薬の紹介でもするとしよう。
・・・それはそれでいいんですが、なんかイイ薬持ってないですか、先生。
しょうがないなー、ほら、とりあえずコレでも飲んでおくと良い。
バイオハザードマークが目に眩しいんですが・・・大丈夫なんですかコレ・・・(ゴクリ)
まあ死にはしないよ、たぶん。
たぶん!? たぶんって、たっ、たっ、たったったった、タブン! オ、オ、オクレにいさぁーーん!
おお、思ったよりも効きが速いな。やはり人体実験は有用であるな!
※死にはしなかったようです。
風邪をひいた時の最善は?
風邪を引いた時、皆さんはどうしているでしょうか?
ぶっちゃけ正論を言ってしまうと、症状が重くならないうちにさっさと医者に行って、診察を受け、薬を処方してもらうのが一番です。
いつもの「医者行け」という奴ですね。
しかしまあ、何かと多忙であると、診察でも薬局でも待たされる医者にはなかなか行けるものではありません。
仕事の関係もあるので、だましだましなんとかするしかない、往々にしてそういう事はあると思います。
しかし、それでこじらせてしまったり、長期化すると、返って仕事の効率は落ちます。あくまで、最善は医者に行くことである、と、改めて念押しをさせていただきます。
市販の風邪薬・超個人的ランキング
でも、やはり毎回、最善を尽くせるかというと、やはりちょっとした体調不良程度では、となりがちです。
なので、今回は、割と気軽に手に入る、市販の風邪薬の中で良いものはないか。
そういう主旨で、自分の独断と偏見に基づいて、風邪薬を選んでみました。
特に風邪のひき始め、なんだか調子が悪いな、なんて時には役立つのではと思います。
あくまで「こじらせる前」が大前提
なお、先ほど念押ししたように、こじらせるようなら医者にいきましょう。
ちょっとした咳き込みが悪化して気管支炎から肺炎になったりすると、うっかり死んだりします。
結構、死因として上位にくるのでナメてはいけません。もちろんコロナウイルスが云々を度外視して、です。
また、慢性化した些細な症状が実は大病に繋がっていたなんてこともあり得るので、甘く見ない方が良いということは、あらかじめ申し上げておきます。
総合感冒薬
パイロン PL顆粒
昔からとりあえず出しておく的に汎用されていたにも関わらず市販薬にはなかなかならなかったPL顆粒、2018年からしれっと登場しております。無難だがよく効きます。
薬箱に1つ入れておいて損は無いかもしれません。
パブロン50
パブロンなどの大手メーカーの商品は名前がどれも似ており、むやみに商品展開をしているので、どれがどれだか分かりにくいのだが、余計な成分が少なくて、安全な安パイ成分で構成されているのがパブロン50。
鎮咳剤のグアヤコールに鎮痛抗炎症剤のアセトアミノフェン、強力な咳止めデキストロメトルファンを少量含む、身体に負担の少ない成分を中心に必要最低限の成分をしっかり含んだ風邪薬として評価できる。
さらに漢方の麦門冬湯が入っており、咳を鎮めやすく低下した体力を下げないような配合になっている点も評価できます。
サリドンWi
風邪薬として売られておらず頭痛薬コーナーに置いてあるが風邪の諸症状にも当然効きます。頭痛や全身性の鈍痛などの痛みや炎症を伴う風邪には市販薬では最もシンプルかつ強力な組み合わせのサリドンWiがオススメ。
ピリン系(イソプロピルアンチピリン)と非ピリン系(イブプロフェン)を最大量含むため、かなり強力に諸症状を抑えます。セルベールなどの胃粘膜保護剤と併用が望ましい。
新コンタック かぜ総合
せきを鎮める成分として処方薬でもよく使われるデキストロメトルファンに気管支拡張のメチルエフェドリンを含む配合に、抗ヒスタミン剤が少ないため眠気も概ね無い風邪薬として、とりあえず市販薬で症状を抑えて何とかしなければ行けないときには有効。
風邪に適応のある漢方
葛根湯
風邪は結局ひいてしまうと1週間はなんだかんだで具合は戻らないもの。やはりここは具合が悪くなりそうだな・・・というときに予防することこそベストということで漢方薬の葛根湯をイチオシしたい。
そもそも漢方薬として様々な生薬の配合により免疫を賦活する働きが強く、治療薬というより予防薬、罹患しはじめに重宝されてきました。
ちょっと今日は身体を冷やしてしまったなぁ・・・と不安を感じたらこれを飲んで、ついでにビタミン類を多く摂って休めば体温をぐっとあげて免疫を総動員、弱いウイルスを一網打尽に。
メーカーはどこのものでも構わず、名称が葛根湯であれば配合は同じなので薬剤師にどれがお得かを聞いておくと良いでしょう。
桔梗湯
扁桃腺が強く腫れていたり、膿性のたんが出る場合などに処方されることもある漢方薬。喉の諸症状改善のために、ぬるま湯に溶かしたものでうがいする(そのまま飲む)とイガイガした喉が相当収まることも。
麻黄湯
風邪かな???と思った引き始めに効果が高く、多くのウイルス性疾患に強い。麻黄にはエフェドリンも含まれており、賦活作用もあって元気が出るが、あまり使うとかえって免疫力を落とすことにもなりかねないので、説明書をよく読んで用法以上使わないように注意のこと。
科学動画と漢方
科学動画では、漢方としてさらに小青竜湯も紹介しました。
小青竜湯
鼻の諸症状や気管支炎に効果があります。
いずれにしても、調子が悪い時は特製エナジードリンク! ・・・ではなく素直に薬を飲んで寝ましょう。
最後に念押し・用法用量は守る事
というわけで市販薬についてオススメを紹介してきましたが、最後に重大な注意点を一つ。
当たり前の事なのですが、薬の用法用量は守りましょう。
特に複数の薬を併用する場合は、配合されている薬の成分が重複したりして、用量を超えてしまうこともあります。
併用が禁忌であるような組み合わせが起きえる薬は医者にかからないと処方されないとは思いますが、日頃から処方薬を飲んでいる持病持ちの方なんかは気を付けるべきです。
毒の話をする時、よく話題にしますが、「毒とは量」です。薬と毒は裏表、過剰に薬を取ると、それは毒になります。よくよくご用心ください。
著者紹介
作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
関連記事
救急箱に入れておきたい薬局薬
湿布は成分で選ぼう
ダイエットに効く薬局売りの薬
薬局売りの薬の安全性
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!
「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。