PR

足の角質は削ると悪化する!ヘルドクター式フットケアで健康な足に!

美容と健康
スポンサーリンク

初出:2015/04/21 Vol.116 足の固い皮を削ると悪化する&簡単対処法
改稿:2024/09/22

Joker
Joker

先生、最近、足のカカトが角質化してて困ってるんですが、なんか手軽に削る方法とかないですかね?

くられ
くられ

いやいや、足の角質を削ると悪化するよ。風呂上がりにこのクリームをよく塗り込むと良い。

Joker
Joker

へぇ〜〜、今まで削れば良いと思ってましたよ。頑張って削っても悪化したのは、処置が駄目だからなのか・・・

くられ
くられ

あんまり悪化してるなら、皮膚科で診てもらう方がいいよー

Joker
Joker

そうですね、一度医者に・・・POKA先生、その高速回転してる工具はなんですか?

POKA
POKA

(チュイィィィィィィン)足の角質に困っているのだろう? この魔改造して人知を超えた回転数のハンドグラインダーで真皮まで根こそぎ削りとってやろうではないか!

Joker
Joker

いや、今、削っちゃ駄目だって話をしたばかりで・・・というか、人の足を破壊しようとするのはヤメテ!

正しいフットケアの仕方

足のカカトや指のタコ。出来てしまうと痛いものですよね。

靴擦れを繰り返して角質化してしまうこともありますし、こうした足の固い角質に悩まされている方は少なくないと思います。

そんな足の角質、固く、分厚くなった部分を、軽石だとか、おろし金のような器具、ことによってはカッターナイフなんかで削り取ってはいないでしょうか。

実はこれ、かなりよくありません。

今回は、足の固い角質の正しいケアの仕方をご紹介していきましょう。

スポンサーリンク

足の角質は削ってはいけない

まずは、足の角質を削ってはいけない理由から。邪魔なんだから物理的に除去すればいいじゃん、と思うかもしれませんが、家庭レベルでやるのは悪手なのです。

とりわけ、金属製のキツいヤスリやカッターなどで削ったりすると、思わぬ感染症を引き起こすことになりかねません。

そして、皮膚は皮膚で、削られるとその部分を守ろうとして、より強靭で分厚い角質層を作ります。

これが原始時代であれば、多少尖った小石だろうがなんだろうが、踏み抜いたところでなんともない靴入らずの足裏になって便利でしょうが、現代社会ではそういうわけにもいきません。

スポンサーリンク

場合によっては水虫の感染リスクが高まる

なにぶん、こうして分厚くなってしまった角質層というのは、白癬菌(水虫菌)が極めて住みやすい環境なので、感染リスクも高まります。

そもそも角質化の原因が白癬菌の感染による場合もり、その場合は家族ぐるみでの治療が必要になります。この水虫に関しての治療は別途記事がありますので、関連記事を見ていただくとして・・・

カカトに触れても何も感覚がない程度に角質層が肥大化している場合は、まずは皮膚科で診断を受けるのが先決です。

悪化して魚の目とかになって、歩くこともままならない・・・なんて時も、素人治療をする前に、医師に診せるべきでしょう。本当はそこまで悪化する前に医者にかかるべきですが。

スポンサーリンク

尿素入りのフットケアクリームが有効

では、そこまで悪化していないけど、角質が気になるという場合、家庭ではどうすれば良いのでしょうか。

こういう時は、尿素入りのフットケアクリームなどを使うと良いでしょう。ケラチナミンコーワなどの、20%配合のクリームが良いです。

別にこれでなくても良いですが「尿素配合」だけでなくちゃんと「20%配合」と明記されているものが良いでしょう。

スポンサーリンク

フットケアクリームの使い方

まずは、毎日お風呂にはしっかりと長く浸かり、風呂上がりから良く拭いたあと、10分以内にフットケアクリームを角質層に良く塗り込んで、その上から靴下をはいてしまいます。

これを10日も続けていると、カカトから猛烈な量の垢が出るようになってくるので、そうなると正常な皮膚代謝が戻りつつある兆候です。

なお、このケアをしている時に、体質によっては赤みや強い痒みが出てしまうこともあります。そういう場合は、やはり病院で診てもらいましょう。

根気よくケアをしておよそ2〜3ヶ月、だいたいこれで、かなり固まった足の裏も健康的になるはずです。

スポンサーリンク

再発防止のために靴を再確認

また、いったん治っても、前の生活の癖を戻すと元の木阿弥なので、良く注意しましょう。

足の角質化にも原因がいくつかありますが、特にタコができやすいという場合は、そもそも靴のサイズが合っていないということです。

タコのできない、足に合った靴を選ぶと良いでしょう。

「好きなデザインがない!」ということもあると思いますが、しかし、それで老後、歩けなくなってしまっては困りもの。

オシャレにこだわるのなら、靴のオーダーメイドでもして健康的な足にしつつやると良いです。

痛みをこらえて無理してオシャレなど、中国の纏足となんら変わらない、前時代的な因習に過ぎません。

スポンサーリンク

著者紹介

くられ
くられ

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku

「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!

新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!

関連記事

水虫徹底対策、全3回にわたって記事があります。水虫は治る病気です。

エアコン用のかび止めスプレーが靴の悪臭や水虫に効果あり(保証外だけど)

ふくらはぎのむくみ取りに良いオイルマッサージ・オイル自作の話

日焼けと肌荒れ・ターンオーバーの仕組み

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!

「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました