PR

痛風で本当に避けるべき食べ物は?科学的視点で「何故」を解説

美容と健康
スポンサーリンク

初出:2016/04/26 Vol.169 痛風とプリン体と細胞
改稿:2024/09/10

くられ
くられ

本日は、痛風とプリン体の話をお送りしていく!

Joker
Joker

うっ・・・

くられ
くられ

露骨なしかめっ面だな。なんぞ気になることでもあるのかね? うん?

Joker
Joker

いや、その、症状は出てないんですけどね。その、私、お酒大好きですし。

くられ
くられ

うんうん、それは良く知ってるよー

Joker
Joker

あと、レバーとか白子とか大好物なんですよ・・・イクラとか明太子とか魚卵系も・・・

くられ
くられ

レバーや白子はともかく、卵系はそうでもないらしい。

Joker
Joker

え、そうなんですか。じゃあ気にせずにおつまみとして・・・

くられ
くられ

そもそもプリン体がどうこう以前に、食生活に気をつけなければ「ロードオブ痛風」を歩むことになるがな!

Joker
Joker

あう・・・足ではなく耳が痛いです。お酒はほどほどにします・・・

風が吹くだけでも痛い「痛風」

痛風。

この病気は、風が吹くだけでも痛いと言われるものです。

肉類やアルコールの過剰摂取、肥満などが引き金となって、身体のあちこちの関節に尿酸の結晶が生じはじめ、尿酸値が上がると尿酸塩のチクチク結晶が関節の内面などに発生します。

そのチクチクに対して防御機構である免疫系が過剰反応し炎症が起こるのが痛風発作。

NSAIDsなどの抗炎症剤を使う他、尿酸値を下げる薬を使わないと・・・みたいな感じになり食事の他運動にまで制限が及びQOLが下がります。

スポンサーリンク

痛風は贅沢病?現代病?

ということで、痛風というと、贅沢な食事や生活習慣の乱れをイメージしやすく、何かと贅沢病、現代病などと思われることが多いです。

それこそ、一時期、YouTubeで流行ったりした「痛風鍋」を見るとそんな印象を受けそうですね。

スポンサーリンク

痛風は誰もが発症リスクを持つ

しかし、痛風は実際には遺伝などの要因があり、誰もが発症するリスクがある病気とも言えます。

例えば台湾は世界で最も痛風が多く、健常者でも高尿酸血症の割合がかなり高いそうです。

節制してても発症する時は発症するので「自分は健康的な生活してるからヘーキヘーキ」と思っていると、思わぬしっぺ返しを食らう可能性がないわけではない、と言えます。

ただし、冒頭茶番でも触れた通り、不健康な食生活をしているとリスクが高まるのも間違いありません。

女性より男性のほうが罹患しやすいという特徴もあり、BMI高めで肥満気味で、健康診断で高尿酸と言われたらリーチ来たという感じです。

今回は、そんな痛風とプリン体の話をお送りしていきます。

スポンサーリンク

プリン体とはなんぞや?

痛風といえばプリン体をプリン体を摂るのはいけないとよく言われていますね。

実際、お酒は飲みたいけど痛風怖い、というのに乗っかって「プリン体ゼロ」を謳う発泡酒なんかも存在します。

さて、ではこの「プリン体」なるものは、一体なんなのでしょうか。

プリン体とは核酸を含む一部のプリン環を持つ化学物質の総称です。

プリン体が痛風と相性が悪いのは、人間の尿酸の代謝系の仕組みと関わりがあり、この辺を知っておくと生物に対しての理解が深まります。

ちなみに、尿酸もまたプリン環構造を持つので、プリン体です。

なので「プリン体が尿酸の原因」というのは若干の語弊があるのですが・・・まぁ、気にしなくても良い範囲かと思います。

スポンサーリンク

プリン体を気にするよりも健全な食生活を心がけること

そんな訳で、痛風の原因として忌み嫌われるプリン体ですが、実のところ、最近ではあまり気にしなくても病気には影響しない、という話もあります。

こういうことをいうと「よっしゃ好きなだけ食ったろ!」とかいう人が出てくる訳ですが・・・いえいえ、そもそも暴飲暴食が駄目なので(笑)。

この場合は、プリン体がどうとかではなく、むしろ食べるものにおいて、肉やアルコール類を減らし、野菜などを増やす方が進行を遅らせることができる、と、そう言われています。

「ロードオブ痛風」の歩みをいかに遅らせるかというと、返す返すも食生活をちゃんとしろ、という、割と当たり前の結論になる訳ですね。

スポンサーリンク

それでも気をつけたい食べ物もある

その上で、それでもレバーや白子は避けるべきで、また、エビオスや強力わかもと的なビール酵母なども駄目と言われています。

一方で、以前は生殖細胞なのでプリン体が多いと言われていた、イクラやカズノコ、鶏卵などは、実際はプリン体が少ないので、ほとんど気にしなくて良いレベルです。特に鶏卵。

なんで卵なのにプリン体が少ないかっていうと、卵はその大半が栄養分であって、プリン体があるのは胚の部分だから、と説明できます。

プリン体が多い食品に共通することは「核酸の濃度」。

核酸というのはその名の通り、細胞の中心たる「核」に含まれるものです。

この辺を具体的に見ていきましょう。

スポンサーリンク

核酸の濃度

白子にプリン体が多い理由は、白子は精巣なので、精子や精子を作る前の段階の細胞が大量に含まれているからです。

それらの細胞は減数分裂を起こしており、核酸の密度が普通の細胞より断然上がっています。加えて細胞密度も高いため、必然的に核酸濃度(DNA量)が多くなる、と、そういう訳です。

参考までに、高校で習う減数分裂のまとめサイトを貼っておきます。

スポンサーリンク

ではレバーは、というと、減数分裂をしているかというとそうでもなく、肝臓には1つの細胞に2つの核がある多核細胞が多いからではないかと思われます。

じゃあなんで肝臓は多核なのかというと、再生のために機能しているだの、役割が多いため、1つの核では仕事が間に合わないため分担しているだの、いろいろな説があり、詳しくは分かっていないようです。

そして、エビオスなどのビール酵母は、そのまんま分裂増殖が盛んな微生物(酵母菌)を乾燥圧縮したものであるため、食べ物としての核酸密度が異様に高まってしまっているという簡単な理由です。

このように、世間一般的に言われている常識も少し掘り下げると、中学高校程度で習うものとしっかり繋がっていたりするわけです。

スポンサーリンク

著者紹介

くられ
くられ

作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku

「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!

新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!

関連記事

エビオスで精液は増えるのか、という話

しかし、本記事で述べたように痛風にビール酵母はアレなので、アルギニンとかビタミンDとEのサプリメントで足りない成分を補ってやると良いとか。

糖質ゼロならアルコールを飲んでも太らないのか?

アルコールの分解速度

焼酎の美味しい飲み方

宣伝

ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!

科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 - ニコニコチャンネル:エンタメ
科学は身の回りに溢れすぎて、逆に見えない。そんな科学はしっかり紐解けば、セカイはまるっとチガってみえるかも!?  ...

「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!

「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!

「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!

くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!

工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!

「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。

タイトルとURLをコピーしました