初出:2014/03/11 Vol.59 花粉症は処方薬で
初出:2017/03/21 Vol.216 花粉症の薬
初出:2018/03/20 Vol.268 花粉症の薬
初出:2019/03/12 Vol.319 花粉症なら病院に行こう
改稿:2024/03/16
おや、先生、どうしたんですか、何かぼんやりしてますね。
いやね、この時期、どうしても花粉症の薬を飲むからね。どうにもぼーっとするというか、頭に幕が掛かっているというか・・・さやいんげん・・・
あー・・・抗ヒスタミン系の薬ってそういうところありますもんね。私は花粉症ではないんですが、何かとアレルギー体質なのでよくわかります。近所の内科でたまに処方してもらいますし。
ああ、そうそう、それそれ。花粉症シーズンだと耳鼻科はすごい混み合ってるんだけど、薬を処方してもらうだけなら内科でいいんだよね。
意外と知らない方多いんですよね。
うん。というわけで、今回は花粉症の薬の話をしよう。
はっはっは。花粉症か! やはりここは元から断つということで、スギをこの特製チェーンソーでぶった切ってきたぞ!
外にある木材の山はPOKA先生の仕業だったんですか・・・ところで目に見えるほど花粉塗れですが、その・・・
ぬあああああ、部屋に大量にアレルゲンを持ち込むとか何してくれとんじゃこの(ピーーーー)・・・ぶえっくしょん!!
花粉症によく効く薬は?
今回は花粉症の話をお送りしようと思います。
メルマガでは時期が来る度に話をしていますが、困っている人が多い分、年を追うごとに新しい薬なども登場しています。
そういう関係もあるので、今回は、現時点までの過去記事をまとめて一度総ざらいををしてみようかと思います。
花粉症の薬局薬
最初に結論から言ってしまうと、薬局で買える花粉症の薬は、処方薬には勝てません。
なので素直に医者に行きましょう・・・というのはほぼ毎回言ってる事なのですが(笑)、一応、薬局でも花粉症に効果のある薬は売られていなくもないです。
薬局やネットでも手軽に手に入るのは、アレグラやアレジオンでしょう。
最近だとアレグラの成分である「フェキソフェナジン」含有の別の薬もあるみたいです。
なお、ザジテンなども売られていますが、こちらは最近ではあまり使われない感じです。
また、クラリチンもOTC医薬品として降りてきており、かつては要指導医薬品で薬局ではともかくネットでは買えなかったのですが、こちらも解禁されました。
薬局売りの薬も処方してもらうほうがお得な場合も・・・
基本的に花粉症の薬は、最初に伝えたように薬局薬は処方薬には勝てません。
処方で安全性などの実績を積んだものだけが時間をかけてOTCとなり、薬局にならぶ都合上、最新の良い薬は処方薬です。
そして花粉症の薬は日進月歩で進歩しており、薬局で買うよりは診断を受けて処方をうけるほうが、体質にあった(眠気を少なめにしてほしいなど)希望に近い薬を処方してもらいやすいということです。
現在処方薬にもいろいろあり、処方薬ではビラノアがタリオン、ザイザルを追いかける形で主流になりつつある感じです。(厚生労働省が公表している「NDBオープンデータ」調べ)
日々進化していく花粉症の薬
デザレックスは、2019年発売当初製造工程に難があり、商品そのものには問題ないものの、回収中だったりしましたが、現在は普通に処方されており、好評なようです。
デザレックスやルパフィンは、体質にさえ合えば、長時間眠気もほぼなくアレルギーを抑えることが可能です。デザレックスの成分はデスロタラジンというものです。
そして、ルパフィンはルパタジンという成分で、体内で薬剤の分子構造が変わって初めて効果を発揮するという薬。
その変化先はデスロタラジンという成分ですが、変化前の薬も効果があるというダブル効果なので、人によってはこっちのほうが良いという人もいるようです。
ここぞという時のステロイド
また、鼻炎がひどい場合に効果的な、ナゾネックスやフルナーゼといったステロイド系の炎症をガッツリ止めてくれる効き目の高い点鼻薬(鼻薬)も処方薬でしか手に入りませんでしたが、フルナーゼは2020年の花粉症対策にOTCで薬局に登場しています。
これらのステロイド系の鼻薬については、強めのものを少ない回数使う事が望ましいです。
市販の鼻薬はナファゾリン主剤のもので、使いすぎて鼻炎を悪化させることが多いので実はなかなかクセのつよい薬だったりします。
点鼻薬は、よっぽどのことがない限り、ステロイドのものを1日に2、3回以内の使用で抑える、というのが理想です。
減感作療法という治療法もある
また、ステロイドといえば、セレスタミンなどのステロイドで花粉症を抑えてしまうという手もあります。
体質によっては、アレルギーとはなんだったのかレベルで症状を抑えることができますが、使う期間など医師にしっかり相談して体質とにらめっこしながら決める方がいいでしょう。
珍しいものでは貼り薬のアレサガテープなるものも登場しています。
またシダトレン、シダキュアといった減感作療法といって抗原に慣れさせてアレルギー反応を押さえようという治療薬も出始めており、こちらは半年前くらいからの服用が必要ですが、なかなか評判が良いようです。
このように処方薬は非常にバリエーションの多い対策薬が出ているので花粉症だな・・・という人は病院に行くのもよいかと思います。
花粉症は耳鼻科でなく内科でも問題ナシ
処方薬がいいというのはわかった。だが、花粉症シーズンはどこも地獄のように混んでいて、とても病院に行ってる暇がない!
確かに、仕事の合間を縫って何時間も医者で待つというのは現実的ではありません。
しかし、大混雑しているのは耳鼻科です。知らない人も多い事ですが、アレルギーの薬は普通に内科でも大半が処方してもらえます。
なので、空いてそうな内科にかかって、さくっと処方してもらいましょう。いわゆる、かかりつけ医、ホームドクターを近所に見つけておくと、こういう時には非常に役立ちます。
花粉症は立派な保険適応範囲の病気です!気兼ねなく病院にいきましょう。
市販薬でだましだまし体を動かすより、良く効く薬で花粉症を乗り切るほうがQOLが高いでしょう。
参考:抗アレルギー薬市場調査
追記・秋花粉のブタクサ注意報
花粉症というと、メルマガで記事にする時期が3月頃なこともあり、年明けから春先くらいがピークというイメージがやはり強いです。
が、しかし、その辺がおさまる夏から秋にかけても、ブタクサなどの花粉が飛んでいることもあります。
もう花粉症の時期じゃないのに鼻水や目の痒みがひどい、と思ったら、ブタクサにやられていた・・・というのは良く聞く話です。
もちろん個人差もありますし、よく花粉が飛ぶ時期、ピークというのものもありますが、割とオールシーズンで飛ぶには飛んでいます。
「季節外れだから」などと思わず、花粉症っぽい症状が出ていたら、変に我慢せずに素早く対処しましょう。
2020年は夏の暑い時期が長かった影響で、ブタクサの花粉が10月をすぎてもまだまだ飛ぶようです。薬の在庫切れを起こしている場合は補充しておきましょう。
花粉症に特効の新薬を実際に試してみた
自分は長年、花粉症に悩まされているもので、それこそ本記事のメルマガ初出のずっと前から今に至るまで、花粉症に良い薬が出たら調べて、良いものを探し続けてきた訳です。
が、処方薬でも抗ヒスタミン作用のある薬だと、どうしてもぼーっとしてしまって、仕事に差し支えて困っていた次第。
そんなところに、りりか先生経由で知った「抗ヒスタミン剤ではない」良い新薬があるとのことで、実際に試してみました。
有料チャンネルの動画でその辺の話をまとめたので、ご興味のある方はぜひどうぞ。
花粉症重症患者向けの注射薬もある
2024年現在、最近だと、重症患者向けですが、効果の高い注射薬が保険適用で使えるケースがあるようです。
この記事のサムネにもしている動画で触れた薬でもありますね。
一ヶ月40万ほどとなかなか高額な薬だったのですが、条件が合致すれば保険が使えるようになった、と、そういう流れがありまして、その辺は例によって有料のブロマガにまとめてあります。
ご興味がある方はぜひ。
怪しい薬局の「特効薬」の話
お悩み相談で「花粉症の特効薬が売ってるという薬局がある」なんてものをやりました。
この記事をご覧の方はおわかりかと思いますが、嘘です。
普通に医者に行って治療をしましょう。
著者紹介
作家、科学監修。「科学は楽しい!」を広めるため科学書分野で20年以上活動。著作「アリエナイ理科」シリーズ累計50万部突破。原作を務めるコミックス「科学はすべてを解決する!!」も50万部を超える。著作「アリエナクナイ科学ノ教科書」が第49回・星雲賞ノンフィクション部門を受賞。週刊少年ジャンプ連載「Dr.STONE」においては漫画/アニメ共に科学監修を担当。TV番組「世界一受けたい授業」「笑神様は突然に・・・」NHK「沼にハマってきいてみた」等に出演。ゲーム実況者集団「主役は我々だ!」と100万再生を超えるYouTube科学動画を多数共同製作。独自YouTubeチャンネル「科学はすべてを解決する!」チャンネル約30万登録やTwitterフォロワー16万人以上。教育系クリエイターとして注目されている。関連情報は https://twitter.com/reraku
「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
「アリエナクナイ科学ノ教科書2」好評発売中です!
新刊「マンガでわかる! 今日からドヤれる科学リテラシー講座 教えて!夜子先生」好評発売中です!
関連記事・動画
りりか先生の花粉症講座
教科書さん動画・アレルギーの薬の副作用
ヘルドクターくられの市販風邪薬ランキング
救急箱に入れておきたい薬局で買える薬
ニキビを直すには処方薬
慢性的な水虫も医者にかかって治すべき、という連載一覧は以下。
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!
「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。