初出:2019/12/24 Vol.360 機械王の休日:ネオジム磁石のお手入れ
おや、POKA先生、これは磁石ですか? なんか薄汚れてますが・・・
うむ。ネオジム磁石は磁力がとても強いんだが、こうして細かい鉄粉が付着しがちでな。定期的に手入れをしてやるのが良いのだ。
なんであれ、適切な手入れをすると長持ちするということなんですね。
はっはっは。その通りである! まあ、消耗品は消耗品で割り切る必要もあるがな!
おーい、POKA、培養槽の準備ができたよ。
おっ、ちょうどいいタイミングだ。では早速、今回の実験体を・・・
・・・あの、お二方、一体何を?
何って、「新しいお友達」を造るだけだよ。
消耗品はたくさんあった方がいいからな!
機械王の休日、第79回をお送りします。今回は強力な磁石「ネオジム磁石」のお手入れの話です。鉄粉などで汚れやすいので、きちんと掃除してやることが長く使い続けるためのコツだとか・・・さっそくPOKA先生に解説していただきましょう。
ネオジム磁石は汚れやすい
現在最強の永久磁石、ネオジム磁石。その強い磁力は何かと役に立つので、工作などに使う機会も多いです。
しかし、そうして使っていくと気になってくるのが汚れ。
強い磁力が故に、こんな感じでいつの間にか鉄粉が付着して汚れてきてしまうのです。放置すると磁石としての寿命にも関わってくるので、このこびりついた鉄粉を除去しましょう。
定期的にお手入れすれば、ネオジム磁石を末長く使うことができます。
ガムテープで鉄粉を除去
手っ取り早くお掃除をするには、粘着性のものに鉄粉を貼り付けて取り除くのが一番です。ガムテープであれば、強力な粘着力で簡単に鉄粉を完全除去できます。
写真を見るとみるみる鉄粉が取れていくのがわかると思います。
なお、ネオジム磁石は錆びやすい磁石なので、ニッケルメッキされているものがほとんどです。掃除中に、このメッキがガムテープで剥がれてしまうことがあります。
ガムテープの粘着力の強さによるものですが、このような場合は、たいてい錆が内部に進行している場合なので、寿命だと思って諦めた方が良いでしょう。
なので、その辺のことは気にせずに遠慮なくガムテープで鉄粉を剥がすのが吉です。結果的に長持ちしますしね。
研磨剤入り消しゴムで磨いて仕上げ
鉄粉のお掃除が終わったら、磨き作業をしてピカピカに仕上げましょう。
仕上げには、水垢取りなどに使われる、研磨剤入りの消しゴムなどが優秀です。表面を擦って艶を出します。
ちょっとくすんでいたネオジム磁石ですが、少し研磨するだけで新品同様の質感に戻りました。
この仕上げ作業の際は、ガラス板やプラスチックまな板など、汚れがない環境で作業をするのがオススメです。この場合の汚れは、要するに砂鉄や鉄の削りカスなどがない環境ということ。
例えば材木の上などは砂鉄などの汚れがあり、せっかく綺麗にした磁石にまとわりついてしまって元も子もなくなるので避けましょう。
綺麗にお手入れしてやれば末長くネオジム磁石を使えるぞ、諸君!
著者紹介
機械工作、テスラコイル、科学装置、探検など油くさい事から宝探しまで色々やっています。構築・錬成、何でも作ります。https://twitter.com/poka_kikaiou
POKA先生の連載「機械王の休日」はこちら
薬理凶室のパワー担当「POKA」。人は彼を「機械王」と呼ぶ。「アリエナイ科学メルマ」でPOKA先生が連載中の「機械王の休日」の記事一覧です。日頃から機械装置を開発しているPOKA先生が見つけたちょっとしたTipsまとめであります。
関連記事
前回:最強の潤滑オイル
熱には弱いネオジム磁石
耐熱実験で使っていたのはPOKA先生こだわりのハンダゴテです
研磨剤の科学
生活と金属
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!
「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。