超人気実況集団「主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】」さんとのコラボ企画!マッドでサイエンスな超ハチャメチャ爆笑科学動画シリーズが日夜制作されています。
ここでは、これまで公開されてきたそれら科学動画の一覧、および関連するポータル記事などをご紹介します。
今回は第6回から第10回まで。お楽しみください。
前回はこちら
動画まとめ一覧はこちら
第6回:【雑談】科学者に好きな実験器具を聞いたらヤバかったwwww
くられ先生の刃物自慢回。毎度おなじみ、ヘルドクターくられのトレードマークたる巨大メス・・・こと、実は刃がついていない雲形定規と、こちらは本当に良く切れる「デカイメス:尖刃」および「ハイヒール」の紹介でした。
いずれも刃物職人:しろへび氏( @shirohebi )の手によるもので、動画公開当時は受注生産をしていましたが、現在は締め切られております。
鋼材は武生特殊鋼材社製の刃物用ステンレス鋼「V金10号」、高い耐衝撃性と耐薬品性を備えた塩化ビニル系樹脂製の鞘が付属という豪華仕様でした。
実際、動画を見ていただければわかる通り、すさまじい切れ味をしています。料理をされる方はわかると思いますが、生の鶏肉はあのようにスパスパとそう切れるものではありません。
ちなみにネット通販で探すと、同様の鋼材を使った包丁などは手に入るようです。
関連記事
刃物にはこだわりのあるくられ先生ですが、料理もされる方なので、家庭向けの包丁の選び方の記事があります。
また、どんな刃物も使ったらメンテナンスを定期的にしてやらなければいけないので、包丁の手入れ、研ぎ方についても、先の記事の後編という形で公開されております。
第7回:【実験】爆速で魚を焼こうとしたらひどい目にあったwwwww
関連記事・書籍
強化七輪「ターボ花子 Quad Bus」登場回。しかし、実はこれでも撮影用に火力を控えめにしているのです。
本当にパワーを追求した、1,500℃を越える熱量の「ターボ七輪Mk.Ⅱ」は、鉄鍋をドロドロに溶かしきるほどです。
POKA先生執筆のこの記事は、「アリエナイ理科ノ大事典2」に収録されています。
概要は以下にまとめられています。
また、このほかにも、高火力な工作や素材調達、機材作成のちょっとしたコツなどをお送りする、POKA先生の連載「機械王の休日」があります。
薬理凶室のパワー担当「POKA」。人は彼を「機械王」と呼ぶ。「アリエナイ科学メルマ」でPOKA先生が連載中の「機械王の休日」の記事一覧です。日頃から機械装置を開発しているPOKA先生が見つけたちょっとしたTipsまとめであります。
第8回:【大発表】科学者の出した本はヤバイ本ばっかりだった!?
関連記事・書籍
アニメ化も発表された「Dr. STONE」、科学監修はくられ先生です。
また、紹介された書籍は以下になります。なお、残念ながら、紹介時点ではまだ発売中だった「アリエナイ理科ノ実験室2」も、今では絶版となりました。
アリエナイ理科式世界征服マニュアル
また、著者である亜留間次郎先生の記事は以下です。
アリエナクナイ科学ノ教科書
また、ディスカバリーチャンネルにて同名の連載があります。
さらに、本書に収録されている「嘘を見抜く方法」に関しては記事抜粋があります。
アリエナイ理科ノ大事典
動画収録時は制作中だった「アリエナイ理科ノ大事典」は、現在好評発売中です。続編の2と合わせて、どうぞお楽しみください。
なお、第一位の例の本で触れられていたトリカブトの話ですが・・・トリカブトには園芸品種もあり、普通にお店で購入できます。
第9回:【料理】超インスタ映え!『光るカレー』を作ってみた!!
関連記事
動画の最後に登場した、イベントなどで振る舞われる「ブルーカレー」については、その作り方に関しての記事があります。
ちなみに、ブルーカレーには色合いの関係で使いませんが、動画本編にある通り、普通のカレーにチョコソースやデスソースを適量追加すると美味しくなります。
ちなみに動画に登場したデスソースは「サルサデスソース」ですが、一口にデスソースといっても種類によってだいぶ辛さが違うので、実際にカレーに使う前に味見はした方が良いと思います。
第10回:【レシピ公開】1日1杯の『簡単ダイエットコーヒー』は超美味しかった!!!
関連記事
動画で紹介したレシピに加え、補足を付け足した記事があります。
このほか「ダイエットコーヒー」に関しての記事一覧は以下です。
また、動画に出てくるやはり絶版の「デッドリーダイエット」、これについては方法論に関しての記事があるので、気になる方はそちらをどうぞ。
ドーピングによるダイエットの話は、いささか古い内容も含まれるものの、かつて出した同人誌「不完全美容指南」、その電子書籍版もあります。
続きはこちら
動画まとめ一覧はこちら