超人気実況集団「主役は我々だ!【グルッペン・フューラー】」さんとのコラボ企画!マッドでサイエンスな超ハチャメチャ爆笑科学動画シリーズが日夜制作されています。
ここでは、これまで公開されてきたそれら科学動画の一覧、および関連するポータル記事などをご紹介します。
今回は第16回から第20回まで。お楽しみください。
前回はこちら
動画まとめ一覧はこちら
第16回:【大爆発】超火力でパンを1秒で焼いてみた!!
関連動画・記事
様々なバリエーションのあるエグゾーストキャノン、炎を吐き出す「ガゼットNEO」が動画では登場しています。制作はPOKA先生。
「消火器が気付いたら放火器になってた」という開発経緯があり、「アリエナイ理科ノラジオ」で、その辺について触れられています。
また、至近距離で爆発炎上しているように見えますが、こういった炎を取り扱う実験に関しては、何重もの安全対策の上で行われております。具体的な対策については、以下の記事が参考になるでしょう。
動画での「※専門家の指導の下、安全と環境に配慮して実験を行っております」というのは、冗談でも何でもなく本気なのです。実際、大きな火柱があがるため、近くに可燃物のない採石場を選択し、動画の画面外に消火器を持った人員を配置して、万一の事故に備えていた訳ですね。
第17回:【検証】人は銃声を聞くとどうなるのか?
関連書籍
動画に登場するPOKA先生制作の「デトネーションキャノン」、爆轟による大音量の迫力は、イベントなどで実物を聴くと、迫力が段違いです。
実際にどのくらいのレベルの音が出るのか、くられ先生出演のTV番組でも紹介され、音量の計測なども行われました。
なお、先のエグゾーストキャノン、およびデトネーションキャノンについては、薬理凶室講師陣、物理担当の先生方によるバリエーションを含む記事が「アリエナイ理科ノ大事典」および「アリエナイ理科ノ大事典2」に収録されています。
第18回:【実験】科学の力で「バルス」してみた!
関連記事
火柱、爆音と来て、次は閃光、と、POKA先生制作の機材が大活躍ですね。元ネタは言わずもがな「天空の城ラピュタ」です(笑)。
なお、動画の最初の方でマグネシウムリボンを燃やしていますが、こちらは割と手軽に手に入ります。
また、サバイバル用品として、マグネシウムが含まれたメタルマッチとファイヤスターターのキットなども売られています。
このため、マグネシウムを燃焼させてその明るさを確認する、というのは割と気軽にできますが、動画でも金属製のバットの上で燃焼実験をしているように、実際に試す場合は気を付ける必要があります。
特に気を付けたいのは、燃えているマグネシウムに水をかけると爆発を起こすということです。大変危険です。
さて、本題の「バルス装置」については、POKA先生の連載「機械王の休日」その第一回で、バッテリーとして使われている「18650」の調達、取り出しについて触れられてます。
また、バルス装置の制作については「アリエナイ理科ノ大事典」に、爆光LEDライトの制作として記事があります。
第19回:【レシピ公開】ひと手間加えて絶品の『いちごミルク』を作ってみた
関連記事
「Twitterで美味しそうなものを作ってたじゃないですか」という、発端のツイートは以下です。
くられ式 いちご牛乳の作り方
いちごを1パック全部ぶちこむ
エバミルクを少々入れる(ミルミルしさが増す)
アスコルビン酸(ビタミンCを入れる)酸味が尖って美味しい上に栄養ブースト
砂糖は少し甘めになるように調整
牛乳をいれてGOうまい! テーッレッレー pic.twitter.com/NPO5CyIBMd
— くられC96月曜-南1-ア44b (@reraku) March 11, 2018
ちなみに、くられ先生はいちごミルクに限らず、市販のジュース類をより美味しく改造するなど、このほかにも様々なドリンクレシピがあります。
後に動画になった、時期を問わない「バナナミルク」の記事もありますね。
第20回:【工作】火の出る銃を作ってあそんでみた!
関連記事
動画の「プロパンライフル」に直接関連した記事はありません。
ただ、動画内で実際に作っているように、こういったちょっとした工作や、その材料の調達方法に関しては、POKA先生の連載「機械王の休日」を見ると、様々な知見が得られると思います。
100均、ダイソーは素材の宝庫、ホームセンターは遊園地です。
薬理凶室のパワー担当「POKA」。人は彼を「機械王」と呼ぶ。「アリエナイ科学メルマ」でPOKA先生が連載中の「機械王の休日」の記事一覧です。日頃から機械装置を開発しているPOKA先生が見つけたちょっとしたTipsまとめであります。
続きはこちら
動画まとめ一覧はこちら