じょかセレクション

スポンサーリンク
生活と科学

【じょかセレクション】お酒とおつまみと気になるカロリーと健康の話

暑さが続くと冷たい飲み物が美味しくなりますね。ジリジリと焼ける日差しの中、汗をたっぷりかいてカラカラになった体に流し込む、キンキンに冷えたビールのうまいこと。が、そればかりというのも健康に良くないので、今回はその辺についてお送りします。
生活と科学

【じょかセレクション】お手軽おつまみ・アスパラチーズと生ハム巻き

そうだ、アスパラ食べたい、と思いまして。本日は、お手軽に作れるおつまみシリーズということで、アスパラガスを使ったおつまみをご紹介します。ちょっとした下処理だけすれば、あとは割と幅広く使える便利な野菜なので、ぜひお試しください。
生活と科学

【じょかセレクション】苦味がアクセントの「スプモーニ」アレンジ

本日は定番のカクテル「スプモーニ」と、そのアレンジをご紹介していこうと思います。グレープフルーツとトニックウォーターを使う「モーニ」スタイルのカクテルは、甘味と酸味と苦味のバランスが取れていて、簡単な割に美味しく作れます。ぜひお試しを。
生活と科学

【じょかセレクション】おうちでお手軽おすすめカクテル:カンパリ編

「カンパリ」はイタリア原産のリキュールで、鮮やかな赤と独特の苦みが特徴です。透明感のある赤色はカクテルベースに使うのに非常に都合が良く、美しいカクテルに仕上がります。今回はのカンパリで作るカクテルについてご紹介していきます。
スポンサーリンク
生活と科学

【じょかセレクション】冷しゃぶサラダを美味しく作るコツとシメ冷麺

今回は、お酒に合わせても、食事としても美味しい夏場の定番「冷しゃぶサラダ」についてご紹介しようと思います。お手軽料理ですが、美味しく作るにはコツがいります。また、冷しゃぶを使ってシメの冷麺を作ってもこれがなかなか美味しいですよ。
生活と科学

【じょかセレクション】野菜たっぷり味噌マヨソース仕立ての茹で豚

今回は、野菜をたっぷり美味しく食べられる、そしてもちろんお酒もよく進む、「野菜たっぷり味噌マヨソース仕立ての茹で豚」という料理のレシピをご紹介しましょう。豚肉はしっとり、味噌マヨソースはパンチが効いてて野菜を山盛り食べられます。
生活と科学

【じょかセレクション】おうちカクテル:食前酒に良い薬草酒・スーズ

今回ご紹介するのは「スーズ」という薬草酒、そしてそれで作るカクテルです。カンパリも苦みが特徴のリキュールでしたが、それ以上に苦味が強く、甘みは控えめで、独特な香りを持っているのが特徴のスーズ。トニックウォーターで割るのが定番です。
生活と科学

【じょかセレクション】フルーツとワインで自家製サングリアを楽しむ

今回は、暑い季節に冷やして飲むと美味しい、フルーツとワインを使った「サングリア」についてご紹介しようと思います。日本だと本式の漬け込んだサングリアは難しいのですが、その場でささっと作る「なんちゃって」でも、これがなかなか美味しいのです。
スポンサーリンク
生活と科学

【じょかセレクション】おうちでお手軽!おすすめカクテル:梅酒編2

カクテルの話、梅酒編の続きを今回はお送りします。梅酒を使ったカクテルは、実はまだまだあるのです。また今回は、自家製梅酒の漬け方の話なんかもしていきます。青梅の流通時期は限られているので、5月中旬を過ぎたら気にしておくと良いでしょう。
生活と科学

【じょかセレクション】おうちでお手軽!おすすめカクテル:梅酒編

今回のカクテルの話、テーマは「梅酒」です。甘いお酒の中でも有名ですね。居酒屋のメニューとしても、梅酒ソーダや梅酒のロックなんかは定番中の定番でしょう。この梅酒にまつわるウンチクを一渡りした後に、カクテルをご紹介していこうかと思います。
生活と科学

【じょかセレクション】おうちでお手軽!おすすめカクテル:ビール編

ビールというと、日本でなら夏場の暑い盛りにキンキンに冷やしたものを飲むのが最高に美味しい訳ですが、実はカクテルにしても美味しいのです。あまりアルコール度数の高くないビールをさらに割るために、お酒に弱い人でも飲みやすいのが特徴です。
生活と科学

【じょかセレクション】おうちでお手軽!おすすめのお酒:焼酎編

家で飲むカクテルの話、今回のテーマは「焼酎」です。安酒代表みたいな扱いをされる甲類焼酎ですが、決して「手っ取り早く酔うための酒」ではありません。きちんと作ると美味しくできますし、度数や甘さを自分好みに出来るのは魅力的なポイントです。
スポンサーリンク
生活と科学

【じょかセレクション】おうちでお手軽!おすすめカクテル:ラム編

Jokerです。前回寄稿した、ジンとウォッカのカクテルの話がそこそこ好評だったので、続きを書いてみたいと思います。今回は、サトウキビから作られる蒸留酒、ラムを使ったカクテルの話にしました。夏場のモヒートは良いものです。
生活と科学

【じょかセレクション】オクラを使ったヘルシーなお手軽おつまみ

今回は夏野菜の「オクラ」を使って、パパッと作れるおつまみをご紹介していこうと思います。さっと茹でておひたしにするだけでも十分おつまみになりますが、納豆と合わせて「オクラ納豆」にすると、派生も含めていろいろと美味しく楽しめます。
生活と科学

【じょかセレクション】ヘルシーで美味しい「トマトレモンサワー」

どうも、Jokerです。今週もお酒の話をお送りしていきます。今回は「チューハイ」がテーマです。ただし、缶飲料のストロングなんちゃらとかそういうのではなく、焼酎で作る「焼酎ハイボール」についてです。トマトレモンサワーとかヘルシーかつ美味しい。
生活と科学

【じょか’Sキッチン】薬味たっぷり夏鰹のタタキと明太マヨソース

新鮮な鰹が手に入るなら、塩をして皮目だけを炙り、塩と柑橘でさっぱりと食べる「塩タタキ」なんてのも良いんですが、なかなかハードルが高いので、その辺のスーパーで手に入る既に処理済みの「鰹のタタキ」を美味しく食べる事を考えてみましょう。
スポンサーリンク
生活と科学

【じょかセレクション】紅茶のリキュール「フォション」とカクテル

今回のメインとなるお酒は「フォション ティーリキュール」。フォション社認定のセイロン茶葉を使用した紅茶のリキュールです。美味しいカクテルの飲み方をレビューしていこうかと思います。牛乳や柑橘類との相性が良いので、お菓子や果物と一緒にどうぞ。
生活と科学

【じょかセレクション】お手軽おつまみ:ビール泥棒「ナス味噌炒め」

暑くなってきました。ビールやハイボールはこれからの季節に美味しいのがうれしいですね。家で飲むにしても、ジリジリとした熱気の中で喉に流し込むよく冷えたビールは格別です。そんなわけで、今回はビールやハイボールに合うお手軽おつまみをご紹介します。
生活と科学

【じょかセレ番外編】「料理を作りながらお酒を飲む」に潜む危険

キッチンでお酒を嗜みながら料理を作るというのは楽しいんですよね。ただ、私は滅多にお酒を飲みながらの料理はしません。理由はいくつかありますが、簡単に言えば「危険」だからです。やるなとは言いませんが、危険性は把握した方が良いでしょう。
生活と科学

【じょかセレクション】火を使わない家飲み向けお手軽おつまみ

昨今の情勢では外に飲みに行くわけにもいきませんから、お酒を飲むなら自宅で晩酌、というのが増えているのではないでしょうか。家で快適にお酒を飲むのに重要なのが「おつまみ」。今回は「火を使わないで作れるおつまみ」をご紹介していこうかと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました