サバイバル

スポンサーリンク
生活と科学

非常食は災害によって違う!アリエナイ理科式緊急時対応食のススメ

非常食というと、カンパンや缶詰といったものを連想する人もいるかと思いますが、そもそも想定する災害別に非常食の概念は違います。まず、真っ先に思いつく非常食というのは、地震などの家から飛び出すときに、荷物の中に入れておくレベルのものですね。
生活と科学

【身近な危険】ちょっとした水遊びから大惨事に?池や川にご用心!

春から夏、少しずつ気温が上がっていくと、水遊びが楽しいシーズンですが、しかし、池など、顔や口にそうしたよどみの水が入るような状況は年齢を問わずあんまりよくありません。理由は汚いからですが、今回はこれを、もっと明確にご紹介していきます。
生活と科学

【塩素と暮らし】ヘルドクターくられのハイターで全てを解決する!!

次亜塩素酸ナトリウムは、塩化ナトリウムを電気分解して作る事ができるので、人類が電気を手にして真っ先に塩素源としてコントロールに成功した、公衆衛生を司る化学物質といっても過言ではない、偉大な化合物です。今回はこの辺を詳しく見ていきます。
亜留間次郎

大災害極限サバイバルで期限切れの薬しかなかったらどうすべきか?

期限切れの薬は捨てるべきですが、しかし、もしも、最悪の非常事態に陥った場合に手元に期限切れの薬しかなかった場合どうすべきか? 実際にいくつかの大震災で防災倉庫などから医薬品を出してきたら期限切れだったことが現実に起きているのです。
生活と科学

いざという時のために!ヘルドクターくられのサバイバル薬草術講座

以前、昭和初期に書かれた薬草の書があったので、そこに書かれていたものを少しまとめていました。今回はそこから抜粋して少し紹介。こうした野草の利用から漢方薬や医薬が発展していったのかと思うとなかなか感慨深いものがあります。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました