【新型肺炎】新型コロナウイルス騒動を正しく乗り切るための基礎知識
ロキソニン
【湿布の科学】温湿布/冷湿布の区別より痛み止め成分に注目しよう
過度の運動によって筋肉痛や、関節炎が出ている場合に使われるのが湿布薬。温湿布と冷湿布がありますが、実際は「暖かく感じる、冷たく感じる」物質が含まれている差であって、有効成分とはあまり関係がありません。痛み止めの成分にこそ注目しましょう。
防災にも役立つ!くられ先生の救急箱に入れておきたい薬局で買える薬
救急箱。一家に1つは有ると思うのですが、いざという時開けてみると、だいたい役立たずのものが詰まっていて、結局薬局に・・・・なんてことはないでしょうか。薬局で買える範囲で、入れておくべき薬をチョイスしてみようかと思います。
肩や腰の辛い痛みを解決する:ぎっくり腰や五十肩の対処方法も!
肩こりや腰痛に悩まされている方は少なくないでしょう。特に長時間に渡ってデスクワークをしていると付き物。マッサージや整体もいいですが、根本的な解決には運動が一番です。ただし、ぎっくり腰や五十肩のように治療が必要なものもあります。
成分から選ぶ薬局売りの痛み止め・種類を知って使い分けよう!
薬局で買える痛み止め、実は成分で見るとそれほど種類はありません。なので、どの成分がどう効くのかを知っておくと、似たような薬の中から今の自分にぴったりのものが選べるようになるでしょう。
【肩・腰の痛み】ぎっくり腰の治療:コルセットに頼りすぎも良くない
寒くなってくると、運動が億劫になり、運動をサボると筋肉が弱り、また寒さで微妙に緊張しているところで、灯油タンクなんかを持ち上げると突如、激痛に悩まされることがあります。いわゆるぎっくり腰ですね。今回はこのぎっくり腰について触れていきます。