生活と科学 【書評:くられ】「サリン事件 ー科学者の目でテロの真相に迫るー」 サリン事件といえば、自分が尊敬する大先生、AnthonyT. Tu著「サリン事件 ー科学者の目でテロの真相に迫るー」の書評を、以前させていただいたことがあります。今では掲載誌もほぼ手に入らないので、良い機会なので今回はこれを公開します。 2019.12.20 生活と科学
生活と科学 戦争で初めて使われた化学兵器・もっとも身近で危険な毒ガス「塩素」 トイレ用洗剤の混ぜるなキケン。どうしてキケンなのかといわれれば塩素がでちゃうからだよ・・・というわけで、じゃあどうして塩素が危ないのか? おさらいしておきましょう。実は戦争にも化学兵器として使われた、割とあっさり人が死ぬ毒ガスなのです。 2020.08.20 生活と科学