美容と健康 ぼったくり「コラーゲン」サプリメントの話 コラーゲン。美容に良いと触れ回られてますが、率直にサプリメントとして売られているものは高額もいいところです。今回はその辺と効果があるように思えるカラクリをご紹介。 2021.01.27 美容と健康
美容と健康 マッサージオイルは高すぎる!?自作にチャレンジしてみよう! 買うと高くつくマッサージオイル。しかし、成分的には意外と簡単に自作ができます。お手軽に高級オイルを再現して、ご家庭でオイルマッサージをしてみましょう。 2018.10.15 美容と健康
美容と健康 【美肌ドーピング】ヘルドクターの「外科的アプローチ」の話 いつまでも美しくありたい、と思うのは世の女性の常でしょう。いわゆるお肌の曲がり角、25歳を過ぎたら、きちんとケアをしていかないと肌の老化に加速がつくということです。ぶっちゃけ、根本的になんとかするには外科的なアプローチが必要です。 2020.09.15 美容と健康
美容と健康 ヘルドクターくられのサプリ講座・アミノ酸サプリメントは効果なし! 今回はアミノ酸の話。なんかすごいものと思われているようだが、実際はそうでもないわけで、しかしそのイメージを利用したサプリメントのCMなんかがあふれている始末。効果などないことを今回は紹介します。 2018.11.29 美容と健康
美容と健康 顔面に寄生虫がいる!? キモーイ! というお話の真実 みなさんも一度は雑誌などでカオダニと呼ばれる生き物が顔に寄生していてニキビの原因になるなどという記事を読まれた方もいるかとおもいますが、実はそれほど問題のある生き物ではありません。駆除のクリームなどはまったく無意味な商品です。 2018.05.09 美容と健康
美容と健康 お肌の曲がり角? 科学の力で全力ドリフトを決めてUターンだ! 結論から言ってしまうと、25歳を過ぎてしまうとモデルや女優さんのようなピカーっとした肌や、キュっと引き上がった肌は、外科的なアプローチをしないかぎり戻ってきません。しかし、手放しでオススメはできないものの、ホルモン剤にはワンチャンあります。 2018.05.16 美容と健康
美容と健康 スキンケアの基本・洗いすぎにも問題があるお肌の衛生バランスの話 スキンケアの三大要素は、衛生・保湿・紫外線対策と紹介しました。今回は衛生について触れていきます。肌というのは、遺伝形質だけでなく、生きてきた上で獲得してきた様々な要素を併せ持ち、肌質は千差万別です。洗うにしてもこの辺を考える必要があります。 2018.08.25 美容と健康
美容と健康 スキンケアの三本柱「衛生・保湿・紫外線」基本をまずチェック! 肌のケアについて誤解している人は意外と多い。そして化粧品の働きも勘違いしている人がこれまた多い。あまりに常識であり、あまりに当たり前の話なのに、様々な有象無象の海千山千のキャッチコピーに、うっかり騙されてしまいがちです。その基本とは何か? 2018.08.24 美容と健康
美容と健康 高額なサプリメントを買う必要なし!コラーゲンの正体とお得な購入法 コラーゲンとは何か?完全にイコールと言ってしまうと語弊はあるのですが、少なくとも、怪しいサプリメントがアホみたいに宣伝してるコラーゲンとは、ゼリーに使う、ゼラチン粉末をコラーゲンと言い換えて売っているだけです。 2018.10.14 美容と健康
美容と健康 大手ニュースサイトがニセ科学詐欺商法の片棒を担いでいる件 メルマガ掲載時、ヤフーニュースもついに詐欺商法のステマをするようになったのか・・・と唖然呆然としたので記事に。銀コロイド水を褒めちぎるのは健康被害的にアウトオブアウト! 2018.04.17 美容と健康
書籍 不完全美容指南 アリエナイ理科の著者が贈る、ニセ科学に騙されない為の【本気の】若返りレクチャー本!男も女も必見の充実内容、かつて同人誌として発売され、あっという間に売り切れた本書が、内容はそのままに電子書籍になって復活しました。 2018.04.23 書籍