アリエナイ科学メルマ

スポンサーリンク
生活と科学

【美味しい駄菓子】ラムネソムリエくられの俺様ラムネランキング!

もし職業を自称するとしたら「ラムネソムリエです」と宣うくらいには、自分はラムネ好きです。なので、かつてメルマガの俺日記に載せた「俺の選ぶ理想のラムネ」について、ランキング形式でTOP5を紹介しようかと思います。
生活と科学

【ペットの抜け毛対策】自作のネバネバスプレーでペットの毛を除去

ペットの毛を取るには、以前、LIONのペットの毛を落とす洗剤で落とす方法を紹介しましたが、それでも衣類、特に綿の生地には動物の毛は細かく絡みつき、除去するのが大変です。今回はちょっと工夫をしたスプレーを使って、抜け毛対策をしてみましょう。
美容と健康

手荒れ防止にココナッツオイル:ひどい乾燥肌なら皮膚科へGO!

「手荒れ防止にはココナッツオイルがオススメ!」とかいうと、女性誌にさもありそうな感じですが(笑)。試してみた感じ、ココナッツオイルはなかなか良さげなので紹介する次第。もちろん人によって向き不向きはあるので、その点はご注意くださいね。
美容と健康

撮影前に最適!むくみを取って小顔になるリンパマッサージ!

リンパ系はあちこちに関所があるものの、自立して流す能力は低く、運動不足や筋緊張があると簡単に流れが悪くなります。その結果が、むくみであって、朝起きたばかりは顔がむくんで別人のよう・・・というのもよくある話です。マッサージして解決しましょう。
スポンサーリンク
生活と科学

【ご家庭実験】くられ先生特製の「青いシャボン玉」を飛ばそう!

かつて「青いシャボン玉が見たい」という注文を受けたことがあったので、その時に作成したシャボン液の話でもしようかと思います。注意点はあるものの、割とお手軽にできる実験です。綺麗な青いシャボン玉で誰でもシーザーになれること請け合い!
生活と科学

液体窒素でスイーツ!?ヘルドクター式アイス&マシュマロフォンデュ

液体窒素。これを使ったスイーツがあります。インパクト重視で本当に美味しいのと思われるかもしれませんが、いやいや、液体窒素を使って作るアイスクリームなんかは、ちゃんとしたお店で提供されるくらい、美味しいものなんですよ。作り方をご紹介します。
リテラシー

ヘルドクターくられの「俺コラム」:番長制度で情報を取捨選択する

何事にも精通し、情報を取捨選択できるのなら良いのでしょうが、そんなヒマも時間もないですし、「わからんものはわからん」というのが実情でしょう。膨大な情報から必要なものを精査するのは大変です。そこで今回は、自分がオススメする「番長制度」をご紹介
生活と科学

いざという時に持っておきたいLEDライト、その選び方のポイント

夜の散歩などの普段使いから、防災、探検に至るまで、省電力と高照度のLEDライトは便利なシロモノです。カバンに1本入れていると、地震などの大災害にいつ巻き込まれるか分からない昨今、生存可能性に歴然とした差が出ます。
スポンサーリンク
生活と科学

【鉄を燃やす】スチールウールとライターだけで出来るド派手実験

今回は、スチールウールとライターで出来るド派手実験を紹介しましょう。お手軽、低コストながら火花が飛び散って見た目にインパクトのある実験となります。もし実際に試す場合は、周囲に可燃物がないようによくよく注意した上で行いましょう。
美容と健康

トクホ飲料要らず!難消化性デキストリン粉末でお得にダイエット

トクホ飲料などに入っている「難消化性デキストリン」。一時ブームが起きていたので、知っている方もいらっしゃるかと思います。今回はこの難消化性デキストリンとはなんぞや、というお話でも。ぶっちゃけトクホ飲料で摂取する必要ないのです。
美容と健康

【ダイエット】話題の「痩せるクスリ」オルリスタットに潜むリスク

「抗肥満薬」オルリスタットがOTCとして薬局で販売が開始されるそうで、拙著でも過去に何度か取り上げた薬なので、その抜粋や最新の情報をあわせてまとめておきました。結論から言うと、油状便をオナラと一緒に漏らす可能性の高いという、社会的なリスクがあります。
生活と科学

ゴールデンカムイで有名な「ニリンソウ」の栽培と美味しい食べ方

漫画「ゴールデンカムイ」を読んでいる人であれば、恐らく誰もが気になっているであろう野菜「ニリンソウ」。以前からこれを栽培したり、実際に食べてみたりしたので、それぞれのコツなんかを改めてまとめてみようと思います。誤食事故も多いのでご用心。
スポンサーリンク
美容と健康

ヘルドクターくられの「毎日でも飽きない!バナナみるみるの作り方」

今回はアリエナイ理科ポータルのオリジナル突発企画として、科学動画で紹介したバナナみるみるの作り方の詳細をお送りしよう。丸投げされた事だし、どこで材料買うのが良いかも紹介していきます。
動画

実は笑えない熱暴走・サーバーダウン事故の話【対談動画】

薬理凶室対談動画、サーバーダウン事故についての動画の補足記事です。サーバーダウンはなぜ起こるのか、また、熱暴走による危険などを語った動画の内容から一歩踏み込みます。
生活と科学

ヘルドクターくられの事件簿:もげ落ちた靴底とおじいちゃん靴の話

その昔、歩いていたら、靴底がいきなりもげ落ちるという大惨事が起きて、大変難儀したことがあります。外出中に起きたのが困ったもので猛烈に歩きにくい。苦労しながらたどり着いた靴屋で新しい靴を探したわけですが、今回はそこで出会った靴の話です。
美容と健康

自分の観察方法:健康のためには健康時の自分を知る必要がある

健康なときに自分の体調を気にする人は基本的にいません。健康というのは何物にも代えがたいが、当たり前の幸福の一部なので、それを認識するためには、病気になったり大けがをしなければ分からず、それでも回復すると忘れてしまうものです。
スポンサーリンク
リテラシー

SNSと診断系アプリとセキュリティ意識:アプリ連携には要注意!

SNSを利用していると、「〜〜診断」というような、そういうアプリやサービスを見かける事があります。この手の診断系アプリはセキュリティ的に問題があるので、利用するのは危険だと自分は思っています。悪意に満ちたサービスもあるので注意した方が良い。
生活と科学

【毒草】日本三大有毒植物「トリカブト」はどこに生えているのか?

今回は、食べてはいけない毒草について。そろそろシーズンにさしかかる、トリカブトの採取をご紹介しようかと思います。毒草を正しく見分けるのも、野草を採取する上で極めて重要な事なので、山に立ち入る機会がある人は、しっかりと学ぶべきかと思います。
美容と健康

エステ?美容外科?皮膚科? 脱毛はどこでやるのが一番良いか

夏を前に腕や脚、ビキニラインなどの脱毛に感心のある人は結構居ると思います。脱毛は、自分で使う脱毛器具はもちろん、美容外科やエステサロン、そして皮膚科などでも取り扱っており、どこで受けるのがいいのか? と思っている人は多いようです。
生活と科学

ウランガラスやブルーカレーを光らせるのにオススメのUVライト

ウランガラスや蛍光ビーズなんてものをピカーっと光らせたり、カレーやドリンクをピカーと光らせて楽しみたい、お札の偽札判別インクを光らせたい、とそんな時に手頃で便利なのが、LEDを使ったUVライトです。オススメを紹介していきましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました