アリエナイ科学メルマ

スポンサーリンク
リテラシー

ヘルドクターくられの「俺コラム」:個人情報の扱い・ケーススタディ

個人情報についての話は、今までも散々触れてきました。しかし「個人情報は大切だよ」と言い続けても、当たり前のことを当たり前にしていない人が多すぎるように感じます。改めて個人情報の扱い方について、事例を交えつつ触れていこうと思います。
生活と科学

くられ先生の科学トリビア:アスパラを食べると〇〇の臭いが変わる

人気の野菜、アスパラガス。茹でて塩を振ったり、マヨネーズを付けて食べるのが好きだという方も多いでしょう。しかし、このアスパラ、あまり知られていないことですが、実は「尿の臭いを変える」という特殊能力があるのです。仕組みをみていきましょう。
リテラシー

くられ先生の「個人情報漏洩対策」講座【俺コラム】

個人情報。プライバシーの侵害とか情報漏洩とか色々ニュースになっているが、多くの人は、個人情報をかなり粗雑に扱っている。不正利用の被害にあった場合でも、サービスによっては返金してもらえない場合もあるので、自衛はとても大切だと思うのです。
生活と科学

「Dr. STONE」のサバイバルグルメ:猫じゃらしラーメン

ガラス回に引き続き、科学動画でアニメ「Dr. STONE」とのコラボを行いました。麺を猫じゃらしから作るのは面白いとは思いますが、美味しいとは言い難いので、現代の科学を駆使して「美味しい」猫じゃらしラーメンの再現を行いましょう。
スポンサーリンク
リテラシー

副業・趣味にも便利! お手軽簡単・名刺を手作りする方法

会社に所属しているなら会社が用意してくれる名刺ですが、当たり前ですが、フリーランスでやっている場合は、こういったものはすべて自分で用意しなければなりません。そこで、手作りをしてみましょう。名刺用紙に印刷するだけなので、とても便利ですよ。
リテラシー

くられ先生の考える「真に有害なもの」・表現規制について

今回は、危険性、露悪性を売りにしてきた自分だからこそ、ややもすれば矢面に立たされる立場であるからこそ「アリエナイ理科ノ大事典 改訂版」に載せたあとがきを、ここに全文掲載します。「真に有害なものとは?」を考えるきっかけにしていただければ幸いです。
動画

【対談動画解説】ハッカーって実際にはどういう人達なんですか?

対談動画で「ハッカー」について触れたので、その解説記事となります。キーボードを叩いてなんとかするみたいなイメージが強い方もいると思いますが、実際にはどうなのでしょうか。
亜留間次郎

異世界転生して知識チートで無双するために覚えておくべき知識

異世界転生とチートは昨今の物語のテンプレですが、では知識チートで無双するなら何がいいかと言ったらそれは「数学」です。円周率や三角関数を覚え、正十七角形の作図ができればかなりのチートができます。
スポンサーリンク
機械工作と科学装置

【機械王の休日】ダイソーにある素材でスリングショットを作る

今回はダイソーにある素材でスリングショット・・・ゴムを使って弾を飛ばす、パチンコとも言われるアレを作ってみます。500円ほどで、なかなか完成度の高い、ハイパワーな物が作れました。材料はピーラーに首輪、虫ゴムです。手のひらサイズで便利。
生活と科学

天ぷら火災の仕組みを科学の目で見る:マヨネーズ鎮火を実際に検証!

さて、前回は天ぷら火災の仕組みと、実際に発火させてみる実験の話をしました。今回は、やってはいけない例として「水をかける」とどうなるか、そして、話の発端になった「マヨネーズ鎮火」も含めて、実際に火災が消せるのかを見ていきます。
生活と科学

水槽と生き物:くられ先生絶賛の水質管理に便利な砂「ブルカミア」

我が家には水草の栽培や水生生物の住む水槽があります。ヒゲミズヘビという爬虫類を飼っているんですが、繊細な生き物で水質管理に気を配ってやる必要があり、頻繁に水換えをしていたのですが、ブルカミアという床砂を使って以来、その手間が激減しました。
美容と健康

ぼったくり「コラーゲン」サプリメントの話

コラーゲン。美容に良いと触れ回られてますが、率直にサプリメントとして売られているものは高額もいいところです。今回はその辺と効果があるように思えるカラクリをご紹介。
スポンサーリンク
生活と科学

「漢方薬」ってどんな薬なの??普通の薬と何が違う?

たまに胡散臭いイメージを持たれることもある漢方薬。でも実はすごい薬なんです、ということを、今回は私ツナがご紹介していきます。実は漢方薬は日本の伝統医学なんですよ!
美容と健康

食べたら痩せるゼリー? 健康被害を出した「シブトラミン」

サプリメントでは肥満はどうにも止められない。いやいや、でもでも、食べるだけで痩せるゼリーがある、とごく希に、本当に食べると痩せる謎商品が出回ることがあります。この記事ではこの「痩せるゼリー」とその成分「シブトラミン」について紹介していこうと思います。
リテラシー

【人の思い込みは侮れない】臨床試験に使われる盲検法とは何か?

「盲検法」という言葉を平然と使っていたのですが、はたと一般用語ではないことを思い出しました。盲検法というのは科学実験論文などで、特に臨床系の実験、薬効のあるものを被験者に使って、その効き目などを検討するときに必須とも言える実験手順です。
動画

【対談動画解説】フリーWi-Fiを安全に使うVPNという選択肢

今回の動画のお題は「フリーWi-Fiを安全に使えるVPNというサービス」です。案件動画ですが、実際にサービスを使ってみてその利点に触れています。この記事では、動画で触れきれなかった部分などを解説していこうと思います。
スポンサーリンク
動画

【対談動画解説】SNSの炎上・バズりの話と「通知ボム」対策

今回のお題は「SNSの炎上」です。近年、何かと話題になるものですね。今回はこの炎上や、同様にSNSで拡散されまくる「バズり」も含めて気になるあれこれをつれづれと解説していったので、補足などをしていこうと思います。
動画

【対談動画解説】事前情報のリークはなぜ起きるのか?

本日のお題は「事前情報のリーク」です。発売前とか製品発表前とかに情報が漏れてバレちゃう現象のことですね。製品発表を見たけど「あれ、これ前に聞いた覚えが・・・」とか、週間漫画がネットで早バレするとか、そういうアレです。
美容と健康

【喉に詰まる】餅で人が死ぬのは神経機能の低下によるエラーが原因

毎年この時期になると話題になる「餅での窒息死」。いい加減うんざりしてる人も多いと思うので、さらにうんざりしてもらうためにメカニズムとそのカラクリを説明しましょう(笑)。今回はいわゆる「嚥下障害」がテーマです。
生活と科学

つけ置き洗い・鍋の焦げ・換気扇の掃除に便利な「過炭酸ナトリウム」

ホームセンターの重曹やクエン酸が売られているところにしれっと置いてあることがある「過炭酸ナトリウム」。これが、ゴム手袋が必須なものの、洗濯槽や風呂桶の掃除から、つけ置き洗いに鍋の焦げ付き、換気扇の掃除まで大変に便利なのです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました