腐らないポテトの都市伝説を斬る!【くられ先生の添加物の科学】
アリエナイ科学メルマ
知っておかないとヤバい、SNSから漏れる個人情報
薬理凶室対談動画シリーズで、私Jokerが「SNSと個人情報」について解説させていただきました。この記事では、動画の補足として語りきれなかった部分や具体的な対処方法に付いて触れています。
【対談動画解説】これから一人暮らしをする人のための最強の鍵選び!
対談動画「これから一人暮らしをする人のための最強の鍵選び!」が公開されました。この記事では動画の解説とともに、紹介した鍵の紹介や補足などをしていこうと思います。
【じょかセレクション】おうちカクテル:夏場に爽快ミントのカクテル
ジメジメとして蒸し暑い季節になってきました。こんな時は冷たいものが美味しいのですが、そこに清涼感をプラスすると、なお良い感じ。すっきり爽やかな「ミント」をテーマに、フレッシュなものからリキュールを使ったものまで、カクテルをご紹介します。
掃除魔くられのオススメ洗剤・ガラス洗浄に便利なウォッシャー液
普段から何気なく困る洗剤にガラス用洗剤があります。特に大掃除の時に出番のある洗剤ですね。実はこのガラス用洗剤は、車のワイパーに使うウォッシャー液を薄めたようなもの。なので、ウォッシャー液を三倍〜五倍希釈して使うとコスパも良く便利です。
アケコンを改造して半固定台化!格ゲーを快適にプレイしよう!
格闘ゲームをするにはアーケードコントローラーというものがあるといい。格闘ゲームはパッドだとどうしてもプレイしにくいのです。しかし、家でアケコンを使っていると位置ずれで困る事も。そこで、動かないように細工をしましょう。
【対談動画解説】闇のツール後編とWi-Fiパスワード共有
闇のツールの話、後編の対談動画解説記事になります。前編で話したNUKEの話から続く、メールボムやブルートフォースアタックの話、そこから転じて、便利なWi-Fiパスワード共有の仕方などに触れています。
「父親をキモがる娘」は成熟の証:なるべく嫌われないようにする方法
年頃の娘さんを持つご家庭だと、父親がキモがられるという事例は多々あります。環境や個人差がありますが、中には、お風呂も父親の後だと気持ち悪いから絶対に先に入る、といった話も。この辺は実は生物学的には正しい反応なのです。詳しく見ていきましょう。
【対談動画解説】無法時代の闇のツールを振り返る(前編)
今回はかつて猛威を振るった「闇のツール」をお題に、対談動画の解説役をやらせていただきました。今回は前後編で、まずは前編のご紹介です。Windows 95時代といえばの「NUKE」とはどんなツールだったのでしょうか。
【機械王の休日】蛍光物質の科学:ダイソーの蓄光パウダーを試す
ダイソーのUVレジンコーナーに暗闇で光る蓄光パウダーが売られていました。蓄光パウダーの組成は硫化亜鉛系が一般的で、今回見つけた品も同様のものと思われます。今回はこれとガラスを使ってUVライトで光るちょっとした工作をしてみましょう。
【機械王の休日】テスラコイルと放電:電球でプラズマを確認する
テスラコイルなどの、高周波高電圧電源に、真空引きされたガラス管などを近づけると、内部に放電が起こり、プラズマが見える事があります。今回はテスラコイルによって引き起こされる内部の放電、発生するプラズマを、透明な電球を使って観測してみました。
【機械王の休日】廃墟マニア向け!POKA先生が行く足尾銅山探検記
栃木県は足尾にある、かつて栄えた「足尾銅山」。鉱毒事件はあまりにも有名ですね。今もなお、鉱山施設は多々残されており、廃墟マニアにはたまらない場所となっています。今回はその足尾銅山まで、ちょっと探検に行ってきました。探検は良いぞ!
【対談動画解説】「ダークウェブ」って一体なんなのか?
ダークウェブ。「犯罪の温床」「怪しい裏取引のネットの現場」という印象が強いですが、実際はどうなんでしょうか。ここでは対談動画の解説を私Jokerがしていこうと思います。
杜仲茶の意外な由来:造船会社が何故お茶を売り出したのか、その背景
杜仲茶の原料である杜仲(トチュウ)は元々は日本の気候でも栽培できるゴムの木としてハンター財閥が実質的に社有地であった広島の因島で栽培を始めたのが起源です。今回は、なぜ造船会社がお茶を売り出したのか、裏事情について解説していこうと思います。
【日焼け止め】EMC系と酸化チタン系:肌に合うものを探そう!
日差しが強く、暑くなってくるシーズンの必需品、「日焼け止め」。今回は、この日焼け止めについて、中の成分についてご紹介します。動画でも解説した「メトキシケイヒ酸エチルヘキシル」が手頃過ぎて、酸化チタン系が手に入りにくいのが現状です。
天ぷら火災の仕組みを科学の目で見る:実際に発火実験をしてみた件
天ぷら火災にはマヨネーズ。そんな話を聞いたことはないでしょうか。ある程度リテラシーのある人なら、かなり知られている話だと思います。今回と次回に分けて、実際に天ぷら火災を起こし、それにマヨネーズが使えるのかどうかを検証します。
【じょかセレクション】カクテルも美味しい! シェリー酒の楽しみ方
今回は「シェリー酒」と呼ばれることも多い「シェリー」という、スペインはアンダルシアの、ちょっとアルコールが強化されたワインについて触れていこうと思います。食前酒などとしてそのまま飲むのも美味しいですが、炭酸飲料で割る「レブヒート」も美味しい
くられ先生オススメのシャンプー:ヘアケアと髪の毛の構造
先日公開された科学動画で、自分のオススメのシャンプーを紹介しました。髪の毛の構造なんかも一緒に解説した訳ですが、こと、髪の毛の話は過去にメルマガであれこれと取り上げ、そしてここポータルで多岐にわたって紹介しています。
【じょかセレクション】夏に嬉しいカクテル「モヒート」を家で飲む!
暑くなってくると、冷たくて爽やかなカクテルが嬉しい。中でも好物なのは、ラムとフレッシュなライムとミントで作る「モヒート」に、「ミント・ジュレップ」や「カイピリーニャ」のようなカクテルです。今回は家で作るモヒートをメインにご紹介しましょう。
くられ先生の「座右の銘」と仕事の話【俺コラム】
自分は、YouTubeに出る事もあれば、テレビに出る事もありますし、講演の仕事を受けたりする事もありますが、行動原理として「おもしろい」かどうかがあり、それによって対応が変わってきます。今回はその辺を含めて、仕事との向き合い方の話をします。
科学者はワガママであって良い:ヘルドクターくられの「俺コラム」
科学は清く正しい物とか誰が決めたんでしょう。科学者は清廉潔白で、世界が良くなるためなら犠牲を厭わず、ボランティア精神で社会に奉仕するべき。こんなことをほざくアホが世の中にはいます。奴隷扱いとはひどいもの、今回は科学者の在り方を考えてみます。