使い捨てカイロの使い方と注意点:血流を暖めて効率良くぬくもるコツ
アリエナイ科学メルマ
【美白】ヘルドクターのシミ取りハイドロキノンクリームの使い方講座
美白クリームとして効果が高く、ニキビ跡の色素沈着など、シミ取り用途で2%から5%くらいまでの幅で医薬部外品として売られているハイドロキノンクリーム。今回はこの美白クリームの効果的な使い方についてご紹介します。
明日のためのネットリテラシー:TwitterのパクツイBOT
「Twitterのフォロワー売ります」などという商売があります。そんな胡散臭いものは知らないし興味もない、と思うかもしれませんが、しかし、実際問題、けっこう多くの人が、知らず知らずにそうした悪質業者に手を貸しているとしたら、どうでしょう。
信用できない医薬品もある:コンドロイチンって効果あるの?
誰かが、コンドロイチンで関節障害が治るもんなら、そもそもスポーツ選手は事故で現役引退なんかしねっつの・・・と言ってましたが、まったくその通り、効果はかなり無いと言えます。効果があるなら医者が処方するもんですが、まともな医者なら処方しません。
【機械王の休日】歯科用ホワイトニングLEDで強烈に蛍光させる
歯のホワイトニングに使われるLEDがあるのですが、実はAmazonなどで、3000円から5000円程度でキットを購入できます。10W級の強力な青紫色LEDが搭載されているため、遊び甲斐があります。色々と光らせてみましょう!
【機械王の休日】爆燃火柱:オイルマッチの超パワーアップ化改造!
オイルマッチというものがあります。アウトドア用品などとして販売されており、側面にある発火合金と鋼鉄板を擦り付けて火花を出し、オイルに着火させる点火器具です。今回はこれにちょっとした工夫をして、火力を大幅にパワーアップしてみましょう。
【出版業界のリアル】その3:一冊の本を作るために必要なコスト
連載「出版業界のリアル」第三回では、印税10%の起源、そして本を作り上げるのに必要なコスト、出版社が背負うコストなどの話をしていこうかと思います。まともな本を一冊作り上げるというのは、実は結構、大変なお仕事なのです。
南国気分のブイーンレシピ:パッションフルーツのフレッシュジュース
梅雨が明けたとかで、今日も今日とてクッソ暑いですね。こうも暑いと気分だけは南国で、ということで、今回はミキサーで調合して作る飲み物シリーズ南国編をお届け。フレッシュなパッションフルーツとパイナップルの組み合わせをお送りしていく!
【出版業界のリアル】その1:万引きが増えると本屋は潰れる
YouTube Liveで、万引きが増えると本屋は潰れる、なんて話をしました。この出版不況のご時世の、出版業界の事情みたいなものを、何度かに分けてお送りしていこうかと思います。これでも一応、元編集者で物書きですしね。
【出版業界のリアル】その2:夢の印税生活? 著者に入るお金の実情
「1000円の本であれば1万部は売れないとビジネスではない」というのが実情です。今回はこの辺の、1000円の本が1万部売れたとして、お金がどのように配分されるのか、その中でも、特に著者に入るお金についてを見ていきましょう。
【肩・腰の痛み】ぎっくり腰の治療:コルセットに頼りすぎも良くない
寒くなってくると、運動が億劫になり、運動をサボると筋肉が弱り、また寒さで微妙に緊張しているところで、灯油タンクなんかを持ち上げると突如、激痛に悩まされることがあります。いわゆるぎっくり腰ですね。今回はこのぎっくり腰について触れていきます。
【肩・腰の痛み】五十肩は放置せず、医師の診断を仰ぐのが重要!
肩や腰の痛みに関して解説していきます。今回は、五十肩(四十肩)について。要因は複雑なので、老化のせいにせず、医師の診断を仰ぐのがとても重要です。放置していると悪化することもあり、その場合、リハビリで痛い思いをするのは自分自身です。
ヘルドクターくられの「俺コラム」:「アリエナイ理科」振り返り
今回はなんにも役立つことを書きません! ただのコラムです。以前、Vol.300の節目で今までのあれこれを振り返ったコラムを書いたわけですが、ちょうどいいタイミングが訪れたので、現状にあわせてまとめてみました。今後も頑張っていきます。
【たこ焼きの科学】カリフワの美味しいたこ焼きには高火力が必要!
たこ焼きなんか、たこ焼き粉を買ってきてたこ焼き器に入れればいいんじゃないの・・・と思う人もいるかと思いますが、さにあらず、美味しいたこ焼きを家で作るのはそれなりに論理武装が必要なのです。具体的には、熱の伝わり方になります。
【たこ焼きの科学】生地自体に味付け・卵多めで常に強火がコツ!
前回、たこ焼き器はガス火の鉄板が分厚いやつがイイヨという話をしたのですが、焼き方にもコツがあります。常に強火が基本ですが、生地への工夫なども含めて、その辺を今回はご紹介していきましょう。表面はカリカリの中は茶碗蒸しがうまい!
本場のたこ焼き屋直伝!美味しいたこ焼きソースを自分で作ろう!
関西のたこ焼きは美味しい。特に大阪のたこ焼きは本当に美味しいところが多い。というのも、大阪以外では業務用のたこ焼きソースで済ませている反面、大阪ではお店ごとに独自のブレンドのソースを使っている事が多いから。ということで作り方を紹介。
「食品添加物の発がん性」のカラクリ:実態はただの霊感商法!
ガンを誘発するという「発がん性」という言葉はなんか一人歩きしている気がするので、改めて知識を確認しましょう。特に食品添加物周りの話は霊感商法じみたものばかりで、実験で腫瘍が出来て・・・なんていう言葉の裏側を今回はご紹介しましょう。
ヘルドクターくられの「俺コラム」:良い技術・悪い技術という偏見
科学観。科学について、世の中に役立つ明るい面と人や社会に危害を加える闇の面がある、つまり良し悪しがあるなどと評されているが、自分は、これはただの偏見でしかない、と思っています。そんな訳で、今回は「俺の科学観」についてお話できればと思います。
いざという時のために!ヘルドクターくられのサバイバル薬草術講座
以前、昭和初期に書かれた薬草の書があったので、そこに書かれていたものを少しまとめていました。今回はそこから抜粋して少し紹介。こうした野草の利用から漢方薬や医薬が発展していったのかと思うとなかなか感慨深いものがあります。
【じょかセレクション】ボジョレーとワインに合うおつまみの話
連載をリニューアルし、カクテル限定ではなくお酒やおつまみなど幅広く取り扱っていくことにしました。今回は「ワインとそれに合うおつまみ」をテーマにお送りします。ワインは好き好きなので、自分に合うものを探すのが良いと思っています。
【じょかセレクション】カクテルの名脇役なお酒「コアントロー」
今回は「コアントロー」というリキュールがテーマです。フランス産のリキュールで、オレンジの皮などを漬け込まれて作られています。これが副原料として大変優秀なので色々なカクテルに使われています。その一部をご紹介していきましょう。