初出:2020/10/14
今日は山芋を使ったおつまみを紹介しようと思います。
ふむ。というと、やはりすり下ろしてトロロにした何かとか? そのまま切ってステーキとかも美味しいけど。
いやー、どれも美味しいんですが、すり下ろすのも大変ですし、今回はお手軽に、切って漬け込むだけの「山芋の漬け物」でも紹介しようかと。
はっはっは。山芋といえば、やはり自然薯堀りだろう! 自然薯を傷つけずに周囲の土だけ振動で細かい砂にするこの機械を・・・
POKA先生、それ、土砂崩れフラグじゃないですか?
実際にはまだ試していないからな! さあ、これから山に行くぞ!
いや、自分これから動画撮影と原稿があるんだけど・・・おーい、引っ張らないでくれー(ズルズル)
※見事にフラグは回収したそうです。
山芋を食べよう
どうも。Jokerです。今回はお手軽おつまみシリーズということで、10月頃から旬を迎える「山芋」を使った、副菜としてもバッチリなものをご紹介しようと思います。
旬とはいっても、普通にスーパーなどで通年手に入るので、別にいつでも良いんですが・・・まあ、買い物してる時に見かけて食べたくなったので(笑)。
思えば子供の頃から、とろろご飯は好物で、口がかゆくなるのにも構わずよく食べていました。大人になってからは、まぐろの山かけとか、おつまみで食べることも増えたわけですが・・・
今回は、そういった定番の、すりおろした「とろろ」ではない・・・つまり、すり下ろす手間が要らない、「山芋の漬け物」のレシピのご紹介です。
まあ、普通に千切りにして、海藻サラダに混ぜるとか、そのまま醤油をかけていただいても十分美味しいんですが、少しダシを効かせた漬け物にすると、お酒との相性がぐっと良くなるんですよ、これが。
山芋の違い
さて、一般的に「山芋」と一括りにされたりもしますが、いわゆる自然薯なんかと長芋は、親戚ではあっても別物だったりします。
自然薯は粘り気が強く、長芋は水分が多くて粘り気が少ない感じですね。今回はすりおろさずに使うので長芋で十分だと思います。
自然薯とかお高いものもあるわけでして、今回はお手軽簡単お安くで、ぶっちゃけスーパーで手に入りやすいものでOK。
山芋の類は酸化して変色したりするので、必要な分だけ使うっていうのが意外と面倒です。なので、使ったらさっさと使い切ってしまうのが良いけど、料理はどうしても半端が出ることがあります。
例えば、お好み焼きに使った残りとか。こういう時にささっと「余りものの一品」を作れると食生活が豊かになります。今回の漬け物もそんな感じ。
切って漬けるだけの簡単レシピ
では作り方をご紹介しましょう。といっても、ものすごく簡単。皮剥いて切って白だしやめんつゆと一緒に、ジップロックに入れて冷蔵庫でしばらく放置するだけです。
切り方も、大雑把に切り分けて漬けてもいいですし、味の染みが早く、また食べやすいように千切りにしても良いです。
なお、切る時はヌルヌルで滑る上に丸い形状のものですから、安定するように円柱の一部をスライスして、平らな面を作ってから刻むと安全です。
これ、丸っこいものを切る時に共通した方法なので、覚えておくと怪我を防げます。
漬ける時間もお好みで。刻んでから漬ける場合は短時間で十分漬かります。
私がよくやるのは、風呂入る前に仕込んでおいて、そのままのんびり風呂に入って、風呂上りにそのままビールと一緒に、という奴ですね。
味付けを変化させてさらに楽しむ
また、漬け地の紹介が「白だしやめんつゆ」とか適当な感じですが(笑)、ここはもう好みの世界なので、普通の醤油漬けにしてもいいですし、だし醤油を使ってもいいですし、なんなら酒みりんとブレンドしたりしても良いです。
漬け時間や切り方によっても味わいと食感が変化するので、自分の好みを探すのも良いんじゃないかなー、と思います。
何、ちょっとしょっぱくなってしまったら、その時はご飯に乗せて食べてやればいいわけでして。
なお、漬け込む時に、輪切りの唐辛子を入れてやるとピリッとした風味が付きますし、ワサビを溶かし込んでやっても清涼感のある風味が付きます。ワサビは食べる時に添えるのもアリ。
普通のチューブのワサビだと、少々ではほとんどわからなくなるので、あるなら刻みワサビの類なんかを混ぜ込んでやるとぐっとインパクトが強くなります。
梅肉和えや梅酢漬けもアリ
なお、私自身があまり梅肉が得意ではないので、自分では作らないのですが、梅干しが好きな方なら梅肉和えも良いと思います。
市販の「ねり梅」を、千切りにした長芋にちょっとのせたのがお手軽。ただし、梅干しを使った焼酎お湯割りが好物な知人曰く「面倒でも南高梅の梅干しを使った方が美味しい」とのことです(笑)。
またそれとは別に、梅酢に漬けた「山芋の梅酢漬け」も美味しいです。
梅酢と聞いてもピンとこないかもしれませんが、手軽にやるなら紅生姜のつけ汁を再利用して漬ければOK。
ほんのり桜色に染まってこちらは見た目にも良い感じです。
というところで今回はこの辺で。
著者紹介
アリエナイ理科ポータル管理人にしてメルマガ編集、配信担当。
薬理凶室の裏方にいる四ツ目の悪魔。
https://twitter.com/JokerLunatic
Joker執筆の記事一覧
アリエナイ理科ポータル管理人にしてメルマガの編集、配信担当「Joker」。日々、ポータル記事を更新していますが、記事を執筆することもあり、その一覧となります。メインはお酒にまつわる話。またたまに情報技術に関してのTipsもあります。
関連記事
前回:料理に合わせたビールの話
くられ先生のお好み焼きレシピ
おつまみレシピ各種
「じょかセレクション」記事一覧
宣伝
ニコニコ動画にて有料チャンネル「科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地」を開設しました!
「アリエナイ理科式世界征服マニュアル」が改訂版となって新発売されます!
「アリエナイ医学事典2」好評発売中です!
「アリエナイ医学事典 改訂版」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典3」、好評発売中です!
くられ先生の単著「アリエナイ毒性学事典」好評発売中です!
工作系に特化した「アリエナイ工作事典」好評発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典」改訂版が発売中です!
「アリエナイ理科ノ大事典2」、好評発売中です。